※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
妊活

人工授精当日にhcgを打って授かった方はいますか?排卵後1日半くらい、精子は生きているか不安です。人工授精当日にhcgを打つ際の心配です。

人工授精をするとき毎回前日にhcgを打って妊娠できずにいます。今回人工授精の当日にhcgを打つのですが…
1日半後くらいに排卵されたら(いつもだいたい1日半後)、
精子は生きてるのかな…?と不安です。
当日打つ際はおそらく卵胞20mmくらいと思います。

人工授精当日にhcgを打って授かった方はいますか?
(前後でタイミングはとれそうにありません💦)

コメント

🐰

人工授精で授かったわけではありませんが、、、
全然問題ないです!!!
精子の寿命ですが、平均3日は生きてるそうで、元気のない精子で1日マックス7日も生きる精子もいると病院で言われました!!
タイミング遅いより早いほうが可能性高いので安心してください🧡

  • miku

    miku

    人工授精は精子を綺麗にするので寿命が短いと知りました💦

    • 11月8日
菜の花

人工授精で妊娠中です!

人工授精だと確かに寿命が短いと聞きますよね!

ですがだいたいの人の人工授精は当日HCG打つと思います🥰


ちなみに何度かHCG打って排卵起こしてますが早くて朝にして夜排卵した月もあれば

朝して次の日も排卵してない時もあり卵胞の大きさ関係なく排卵するみたいです😣!

deleted user

前から同じ疑問があって…
人工授精受精だと精子の寿命は短くて1日弱(いろいろ情報ありますが大体このくらい)
だとすると当日HCG打ったら間に合わなくない?って思ってました😂

でも卵胞確か20mmより小さくて
人工授精当日オビドレル(HGGと同じ)
で妊娠しました😳
やっぱりお医者さんすげぇってなりました 笑


うまくいくといいですね😊

  • miku

    miku

    ありがとうございます🙏🙏✨

    • 11月8日
トンペ

人工授精にてただいま妊娠中です。
人工授精の日にhcg注射も打ちました。
精子の質を良くしようと思ったらタイミングが取れなくても3〜5日前くらいに旦那さんに一度自分ででも出してもらえると元気な精子が使えて可能性も上がるのではないでしょうか?

ちなみに人工授精3回目での妊娠でしたが、
1.2回目は出来て欲しい気持ちが強くて毎日ソワソワしてましたが、
今回は旅行もあるし、できたらラッキーくらいで良いかなーなんて思ってたらできたので、やっぱり無意識なストレスが今までかかってたのもあるのかな?と思いました。
もちろんたまたまかもしれませんが、妊活やめたらできたとか色々聞きますし、ストレスってそんなに妊娠に影響するのねーー!と今回私もびっくりでした。

deleted user

2日前の夜に勝手に点鼻薬でトリガーしてました。それで妊娠しました!!

はじめてのママリ🔰

人工授精で授かりました!
hcg注射は人工授精の後に打ちましたよ!
卵胞は人工授精の2日前の時点で18mmでした😌
前後のタイミングもとっていません。
それで妊娠できました☺️