※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が「パパがいい」と言い続けてうんざりしています。怒りっぽくて、娘を突き放し、無視してしまいます。毒親だと感じ、しんどいです。

「パパがいいパパがいい」ばかりの娘にうんざりです。
確かに私は怒ってばかり。
娘に嫌われるのも無理はありません。
大人気ない私は「はいはい、ママはいらないのね。分かった」と突き放します。
最悪その後無視してます。
本当に毒親だと思ってます。
しんどいです。辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

パパっていいとこ取りだよなーって私も思います。

朝から夜までいつも一緒にいるのはママで、
仕事仕事仕事で時々しか会えないのがパパ。

そりゃ怒る頻度も違うし
怒らないパパの方が良くなるのも分かります。

我が家もそうなのでお気持ちわかります🍀*゜
うちの子は人見知りもしないので、義実家へ遊びに行った時も私達から離れて自分から遊びに行きます。

寝る時まで帰ってこないこともあります。

寂しいなーって思ったり
パパ〜ばっかりで
ママは?って言ったらパパがいい!って言われたり虚しくなります🤣

でもママと2人きりになると
ママだーいすきって言ってくれたり、、🤣♡

本当、投稿主様の気持ち
めちゃくちゃわかります!

少し1人時間楽しみましょ( * . .)"

なーたん

うちもパパがいると、パパがいい、パパやって。ママじゃない。です😂
パパなんか隣でゴロゴロしてるだけなのに。とか思ってます😌笑