※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月になったばかりなんですが、満腹中枢ができたのか両乳で合計5…

生後3ヶ月になったばかりなんですが、満腹中枢ができたのか両乳で合計5分も吸わずで70ほどしか飲まなくなりました😫

授乳間隔は短くなってないです。
助産師さんに相談したら2週間ほどで落ち着くはずと言われたのですが、母乳量が減ってしまわないか心配です。
この間までは1階で130〜150飲んでいました。

この状態が2週間ほど続いた場合母乳量は減ると思いますか?
1日6〜7回ほどの授乳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘も3ヶ月の時から吸う時間が減り、片乳5分以内で満足して
それからずっと1回の授乳は片乳のみです🤣

回数が減ると母乳量も減る可能性があるかもしれないので搾乳するのは、どうでしょうか?