
コメント

はじめてのママリ🔰
オナラは腸内環境だと思うので改善できるかと。
汗が臭いなら食べてるものとかですかね。
体臭は分かりせんが…ボディスクラブとか垢擦りとかしてみると変わるかもですよ😉
はじめてのママリ🔰
オナラは腸内環境だと思うので改善できるかと。
汗が臭いなら食べてるものとかですかね。
体臭は分かりせんが…ボディスクラブとか垢擦りとかしてみると変わるかもですよ😉
「体」に関する質問
気分を害してしまったのでしょうか。。 今度、子供を夫に預けて息抜き旅行に1人で行くことにしました。 せっかくなので仲良くしていた先輩の住む観光地に行きたいなと思って連絡したところ大歓迎で、食事に行くことにな…
2歳のワンオペ風呂について みなさまどのように入れていますか? ワンオペでお風呂に入れるのは生後11ヶ月の頃が最後で、その頃はバウンサーで待機→私が身体を洗う→子どもの身体を洗う→一緒に浸かる→バウンサーにタオルに…
生後5ヶ月半の我が子のテンションが高い!! 双子なのですが片方の子がすごくテンションが高くてたまに心配になることがあります🫣 特にパパに遊んでもらうと狂ったように奇声をあげて笑っています!体全体でドタバタテン…
サプリ・健康人気の質問ランキング
レモン
オナラは病院で整腸剤を出してもらってマシになりましたが、夜寝る頃になるとオナラばっかり出て、旦那と一緒に寝ているので困っています。
確かに!汗が臭い気がします。
マック食べた翌日臭いかも知れません。食べ物気を付けてみます。