※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
子育て・グッズ

娘が偏食で食事に手こずっています。食べないときは代わりのものを作り直すべきでしょうか?しんどいです。

3歳2ヶ月の娘、偏食食べムラひどくなり1年。
私は妊娠7ヶ月、朝から晩までワンオペです。

やきそばなら食べるって言ったから作ったのに
「やきそばなんかたべないよ。おにぎりにして」って
皿を放る始末。
おにぎりにしても半分食べてもういらないと、頬杖をついてポイ。態度😭

昨日のお昼から食べ物を投げたりわざと床に落としたりするようになりました。
今まではそこまではしなかったのに。
昨日は旦那が休みの日。
娘が発狂泣きすればかわりのものを出してくれます。
きっと娘はわかってやってます。
私は基本かわりは出しません。
食べなかったり、遊び出したらおしまいです。

さっきイライラして叱ってしまいました。
叱ったところで何も変わらないのですが💦

イライラしてごめんって反省してます。。

こういう場合は代わりのもの作り直して出してあげてお腹を満たしてあげた方がいいのでしょうか?
ご飯食べないと後々ぐずるし。。
でも毎回作り直しもしんどいし、食べるのも大抵おにぎりと卵くらい。偏りすぎ😇
いつかは食べると信じてはいますが、、最近ほんとにしんどいんです😭
同じ感じの方、どうやって乗り越えてるか教えてください🙏
よろしくお願いいたします。

コメント

🩷

偏食の時期は絶対食べる物だけ出してました!
それでも食べない日はあるけど代わりのもの出してません!
白米ばっかり食べてた日もありますが元気に育ってますよ☺️笑

  • トトロ

    トトロ

    食べるもの、、毎食おにぎり、卵焼きになっちゃいますー🤣
    体重はあんまり増えてませんが元気ならいいですかね🤔

    • 11月7日