
コメント

ままりん
同じ状況ですが、受診せず様子見て鼻水吸ってます!
そのくらいの月齢だと、母乳もよく飲んでご機嫌なら様子見で…と言われる可能性が高いかなと思います。
そうなると、小児科受診することでインフル等もらってしまうこともあるので、様子見してます🙌
もちろん、受診するのがダメってことはないので、気になるなら受診しても良いと思います!
ままりん
同じ状況ですが、受診せず様子見て鼻水吸ってます!
そのくらいの月齢だと、母乳もよく飲んでご機嫌なら様子見で…と言われる可能性が高いかなと思います。
そうなると、小児科受診することでインフル等もらってしまうこともあるので、様子見してます🙌
もちろん、受診するのがダメってことはないので、気になるなら受診しても良いと思います!
「母乳」に関する質問
生後26日の子を育てています。 最近日頃の疲れが溜まってるのか、夜起きれなくて夜間授乳の間隔がが4時間ほど空いてしまいます💦 アラームも最大音量でつけていますが起きれません、、、。 お子が泣いたら目が覚めるんです…
生後3週間目、2週間検診で30gずつ増えてるからバッチリと言われたのに急に1日100g増えてる…! 母乳にトライする回数と、泣くからミルクを20ml増やしたことが関係してると思うけど…マズイですかね? 母乳はほぼ出てなさそ…
母乳だと消化がよく腹持ち悪いと思うのですが、新生児って、授乳してからおしっこもうんちもしたら振り出しって感じですかね😂? 3人目は上2人と飲みっぷりが違うので、おしっこうんちするとまた泣き出して飲みたがります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
ありがとうございます!
へたに病院行くと他の病気もらいそうで…
熱も出てないので様子みようと思います!