※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RiRi
お金・保険

離婚後の手続きで新住所が必要ですか?警察沙汰があるため教えたくないけど、教える必要がありますか?

離婚をして元夫の社保の扶養から子供を外す手続きと、私と子供の分の資格喪失証明書を送るようにお願いしているのですが、「新しい住所を教えて欲しい」と言われました。

離婚届を出した時点で住所変更をしており、元夫には新しい住所を教えていません。
このような手続きは私の方ではしたことがないので、本当に無知な状態で…新しい住所の記入は必要なのでしょうか?

過去に警察沙汰になったことが1回あるので、できれば新しい住所は教えたくないのですが、教えるしかないのでしょうか😢?

カテゴリー違ってたらすみません😢

コメント

A

喪失証明書は年金事務所で
手続きできますよ!
私は離婚したとき元夫には言わず
自分で年金事務所に行き喪失証明書もらいました!

  • RiRi

    RiRi


    子供の扶養を外す手続きもそこで出来るということですか?🤔
    ちなみに元夫の会社の本社が県外にあるのですが、わたしの住んでいる県の年金事務所で手続きできるのでしょうか?
    質問ばかりでごめんなさい😢

    • 11月6日
A

子供の分も一緒にしました!
県外はできるかわからないです🥲
私は元夫の会社の本社が同じ県で市は違う所でしたが近くの年金事務所でできました!

  • RiRi

    RiRi

    やっぱり県外だと難しいかな…
    ダメ元で年金事務所に問い合わせだけでもしてみようかなと思います😭
    回答頂きありがとうございました😭✨

    • 11月6日