※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

洗機を買い替え悩んでいます。縦型とドラムのメリット・デメリットを教えてください。

洗濯機の買い替えで悩んでいます。
今縦型を使っていますが、乾燥などを考えたらドラムがいいのかなぁと思っています。

乾燥なしの縦型で安く買うか、ドラムにするならヒートポンプ式で温水出るものにしたいですが高いです。


縦型、ドラム両方使ったことがある方、またはドラムだけでも大丈夫です!

メリット、デメリットの感想を教えてください😊

コメント

®️®️

どちらも使って、今は迷わずドラム派です‼︎

Panasonic使ってます。
デメリットは私的には特になく、とにかく楽です‼︎
温水洗濯もできるので、オキシクリーンのつけ置きもわざわざすることなく、普通に温水洗濯で回すだけでスッキリ落ちます😊❣️

高いだけのことあります‼︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですよー🥺買うならPanasonicのドラムをと思っています!
    見た目もいいし、温水対応で悩んでいます。
    毎回のメンテナンスはどうですか?
    どのくらいの頻度で必要ですか?

    • 11月6日
  • ®️®️

    ®️®️

    メンテナンス…埃を取ったりは毎回しますが、特に大変と思ったことないです🤔
    ですが、あまりサボると大変なことになるので注意です🤣🤣🤣🤣

    • 11月6日
めろん

乾燥考えるならドラム一択ですね。うちは洗濯物の量も多くて乾燥じゃ間に合わない気がして普通の縦型ですが…
ドラムは修理や業者の洗浄も高くなるのと、ドアの開きの分置き場所の広さが必要なのがデメリットかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    梅雨時期などコインランドリーに行っているので、それを考えるとドラムかなぁと思っていますが…
    なかなかお値段が高いのとメンテナンスや壊れやすさなどを聞くと悩みますね💦💦

    • 11月6日