※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりょ
子育て・グッズ

出産後、月齢フォトを同じ服で撮りたいです。新生児にはドレスオール、首座るまでは前あきのロンパースがいいでしょうか。

1歳までの月齢フォト、マンスリーフォトを最初から最後まで同じ服で撮られた方はいらっしゃいますか?!

これから出産なので同じ服で成長を記録していきたいと思っているのですが、何を着せて撮ったらいいよ!などのアドバイスありますか??

ドレスオールなら新生児から着せやすいかな?
けど途中で着られなくなっちゃうかな?
それともフォーマルなロンパース80サイズとかの方がいいのかな?
首座るまでは着せづらいから前あきの普通のロンパースやカバーオールがいいのかな?

など色々悩んでいます!!

コメント

ママリ

同じ服で撮ればよかったなあと思いましたが
季節が違うと厳しそうだったので
オム一の写真は残しました🙆‍♀️

  • まりょ

    まりょ

    寒いとか暑いのはかわいそうですよねー😂そう思って1人目は毎回違う服にしたんですけど成長がわかりづらかったので今回は同じ服で撮りたいんですよねー😂赤ちゃんらしいオムツも可愛いですよねー❤️

    • 11月6日
ママリ

2人とも一才まで毎月同じ服で撮ってました!
私はムチムチ感を写真に残しておきたかったので70サイズの前開きの肌着です😂最後の方はパツパツでしたが何とかボタン止めれてました。

  • まりょ

    まりょ

    肌着も赤ちゃんらしさがあっていいですね☺️パツパツなのも成長ですもんね😊肌着も検討します!ありがとうございます!

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

うちは毛糸で編まれたクマさんの帽子とブルマを履かせて撮ってました!
70サイズを選んだので、最初の方は少し大きめ、1歳のときはぱっつんぱっつんでしたが、成長が良くわかりやってよかったです!
ドレスオールもいいですが、足が見えてなかったりすると大きさの比較しにくかったりもあるかなと思ってたので、わたしはブルマにしました!
あとそれとは別でオムツだけの姿も毎月撮ってました♪
下の子は女の子なので、毛糸で編まれたロンパースタイプのものと、同じく毛糸で編まれたうさぎの帽子で撮ってます♪(オムツ姿はなしです)

  • まりょ

    まりょ

    絶対それ可愛いですね☺️💓ちなみにどこで入手しましたか?!着せたのは1ヶ月からですか?新生児も着せました?
    確かにドレスオール最初は足見えないですよね笑

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしはminneで買ってます💓
    1ヶ月から撮り始めました!
    あとクマのぬいぐるみも横に置いて撮ってたので、大きさ比較できてよかったです☺️

    • 11月6日
  • まりょ

    まりょ

    色々教えていただきありがとうございます!すごく参考になりました☺️💓

    • 11月6日