※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ランドリールームがない家の方🏠😭うちは洗面所も狭いので、雨の日はタオ…

ランドリールームがない家の方🏠😭
うちは洗面所も狭いので、雨の日はタオル類は乾燥機、残りはリビングに部屋干しです…
窓際に干す場所があるんですが、やっぱり干すと見栄えが悪い🥲
でも、エアコンのすぐ下だから乾くし、加湿にもなる。

でもやっぱり、ランドリールームが欲しかったな〜
ない家の方、どうしてます??

知識がないうちに建売を買ったため、色々後悔の日々です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

マンションなのでありません😂
いつも部屋干しで窓際とリビング横の洋室の高いところに強力突っ張り棒使って干しています!
見栄えは外から見えないし、誰も人来ないし気にしていません(笑)

はじめてのママリ🔰

首都圏で土地が狭いためランドリールームなどは作ってません。
2階の使ってない子供部屋に干して
乾燥機つけてます!

御園彰子

ベランダのような物干し用のサンルームはありますが、冬は全く役に立たないので、リビングにガッツリ室内干ししてます。
注文住宅で、一応2階の廊下にホスクリーンついてますが、家族4人分の洗濯干しには到底足りなくて😅

ランドリールーム作れる程の大きな家に出来なかったので、外付けでサンルーム作りましたが、真冬は雪が降る地域のため外干しと変わらなくて全く乾かず…
そもそも寒すぎて、コート着ないとサンルームに出られません😂
もっと室内で乾かせる場所も作りたかったと思って後悔してます😭

今まではコロナ禍もあって人を呼ばない生活してたので見栄えも全く気にしてませんでしたが、来年から下の子も小学生になるし、だんだんと友達呼べる家にしていかないとなぁと悩んでます😂

はじめてのママリ🔰

ランドリールームないです🥹

ランドリールームないですが都市部在住のため衛生的な意味で洗濯物を外干しできない性格なので、もともと外干ししてません😣
浴室乾燥で毎日乾かしてます😊

ママり

うちベランダあるけどほぼ使わないので、乾燥機でいけるものは全部乾かして、乾燥機ダメなものだけ洗面所の入り口とリビングに干してます!

だいたい私のワンピース、下着、幼稚園のブラウス、スモックと、あと細々したものなので小さめのピンチハンガー1個で足ります。

はじめてのママリ🔰

基本外干ししないので乾燥機にかけないものは2階の寝室にホスクリーンつけてそこで干してます!
それ以外の物は乾燥機にかけてます😊

ほのち

ランドリールームはありません😅
晴れてる日はバルコニー外干し、雨など天気の悪い日は浴室乾燥です☺️
幼稚園の物で今日洗濯して明日持って行く!って時はリビングに部屋干しです😅

ママリ

私の家は洗濯機の上にガス乾燥機があって、なんでも乾燥機に入れてしまうので、干すスペースがなくても気になりません!

ちぴ

注文住宅ですが
ランドリールーム作らなかったです!

うちは、勝手口を出てすぐ繋がって洗濯物干す場所を作ってます!
屋根を長めに作ったので
多少の雨ならそのまま干してます🍀*゜