※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

学習塾が声をかけて教材を渡すことにクレームを入れた女性が、自分の行動がやりすぎだったか客観的な意見を求めています。

私の行動はやりすぎですか?
大手学習塾が下校中の1年生に声をかけて体験版教材を渡すのがイヤでクレームセンターにクレームをいれました
私の住んでいる所は田舎なので学校から家までz2キロあるきます
ただでさえ荷物が多くて帰り道が遠いのに教材を渡してるのなんて非常識すぎませんか?
やり方としては小学校近くで下校を待ち伏せ→教材を渡して「お母さんに渡して」と言うです
ただ他のママさんはそのことについて誰もなんとも思ってないみたいで話題にもなりません
何だか私の心が狭すぎたのかなあと思うようになりました
客観的にみてどう思いますか?

コメント

3kidsママ

小学生ですか?小学生なら断る勇気もないと思うのでクレーム入れて良いと思います!中高生なら断れると思うのでクレームするほどでもないかなって思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学1年生です!
    定期的に待ち伏せされます🥺

    • 11月4日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    本当に塾の人で塾の教材も本物か分からないので、頻繁なら通報もありだと思いますよ🥺

    • 11月4日
ママ

まだ1年生の子供に外でそんなことで話しかけてほしくもないのでクレーム入れていいと思います😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歩間違えれば不審者ですよね🥺

    • 11月4日
はじめてのママ

小学生にですか?
普通に非常識だなって思います😅😅
クレームいれる人大勢いそうです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学1年生にです🥺
    クレーム入れたの私だけみたいです🥺

    • 11月5日