
コメント

なおじろー
キッチンに来ないように出来るならそうした方が良いと思いますよ(^^)
つかまり立ちだけではなく、引き出し開けたり色々し始めると大変ですし危ないです。

にこママ
離れる時はベビーチェアーに座らせちゃってます!
うちもひとり歩き完璧じゃないのに歩こうとして危ないので💦💦
-
🤔
ありがとうございます😊私もそのアイデアいただいて最近座らせています。動けないのはかわいそうですが、こっちの方が安心ですね。
- 3月7日

ガーベラ❤︎
うちは息子が7ヶ月のときすぐキッチンにきて危険だったし歩くようになったらもっと危険だと思い、ベビーゲートつけましたよ!
最近入りたがって策を両手で持ってガンガンしますが💧笑
ですがベビーゲートをつけてもそこに掴まり立ちしますよね((*_*)(*_*)💦
なぜか息子は掴まり立ちを覚えてそんなにひっくりかえることがなく。。
座っててひっくり返ることは多かったですが、しょっちゅうフローリングに頭ぶつけてました(´ ;ω; `)
-
🤔
ありがとうございます😊うちはつかまりだちからも座りながらも結構ひっくり返ってます。ベビーゲート早速購入しようかなと思います。アドバイスありがとうございます
- 3月7日

mami26
うちは11ヶ月で歩くようになったのでそれからはずっとキッチンにはベビーゲートしてます💧
幸い今まで頭からこけたことはないので遊ぶところだけジョイントマット引いてます👍
-
🤔
ありがとうございます😊やはりベビーゲートなんですね!うちもしっかり準備します!
- 3月7日
🤔
ありがとうございます😊そうですよね。色々対策練って見ます!!安全第一ですよね。