
息子がどんぐりを拾ってきて、そのどんぐりに白い幼虫がたくさん出てきて驚いた。虫が苦手なので怖かった。
※虫が苦手な方は閲覧注意です🙏
質問でもなんでもないのですが、先程体験したゾッとする話です😂
息子が先週園外活動に行った際にどんぐりをたくさん拾ってきました☺️ なんだか懐かしくて、「すごいねー!たくさん拾ったね😊」と話していました。
その後大量のどんぐりをビニール袋に入れたまま何となくダイニングの高い場所にそのまま置いておいたのですが、今朝になってダイニングに1cmほどの白い幼虫がたくさん…🥶
最初はどんぐりだとは全く思わず、
家庭菜園で頂いたほうれん草かな?とかお米の害虫?😨 生ゴミからのうじ虫?!とか色々考えたのですが、画像を見てもどれもしっくりこず。
色々考えてたくさんいる場所を辿ったら、袋に入ったどんぐりたちの周りにたくさん居て発狂しました。笑
どんぐりに虫は常識なのかも知れませんが、どんぐり拾いから持ち帰ったどんぐりは注意ですね😭😭😭 誰かに伝えたくて投稿しました😂 虫大嫌いなので怖すぎました😂
- ママリ (3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ひとみ💙🩵
どんぐりは茹でないと虫わくらしいです、、

あにこ⛄ガチダ部
どんぐりの虫、ヤバいですよね😱
こないだ息子と公園行ってどんぐり拾ってきて虫が嫌なので次の日の朝、外に出しました😂
-
ママリ
怖すぎですよね😭
気にせず放っておいたのが悪いのですが、これからは絶対即外に出します笑😭- 11月4日

退会ユーザー
まさに私が保育園の時にやりました🤣
それのトラウマがあって息子がどんぐり触ってるとかまえてしまいます😭
ほんとゾッとしますよね..
栗とかも剥かれてない栗は絶対NGです😭
茹でて剥いてると幼虫たまについてるので😭
-
ママリ
ご自身が小さい時に体感したんですね!!😭 インパクト強すぎて子どもながらにきっとトラウマになりますよね、、
どんぐりの穴を見つけてゾッとしました笑 怖すぎます😭- 11月4日
ママリ
本当ヤバすぎてありすぎた食欲が減退しました、、笑🥶