
部屋のドアにベビーゲートをつけるか悩んでいます。息子が早く起きて遊ぶようになり、ベビーゲートの扉が閉まらないので心配です。階段にも設置したいが、3階建てで義父がつまずく危険があるため、ドアのところにつけるか迷っています。
部屋のドアのとこにベビーゲートをつけるか悩んでます
義実家で同居していて、私たち親子の部屋は二階にある大きめの部屋で、その中で普段ゆっくりしたり寝たりをしてます。ご飯以外はその部屋で過ごしてます🍚
部屋は長方形のような形で画像のような感じになっていて
部屋を半分に、ベビーゲートを壁に打混んで子供は出れないようになってますが、
真ん中に置いてるベビーゲートの扉は自動で閉まるものでは無いので朝旦那が起きた後に寝ぼけて閉め忘れたら?とか考えると怖いです😱
最近息子は私より早く起きてテレビの前で遊んだりしてるので😅
今までで1度だけ閉め忘れがありましたがまだ息子が動かないときだったのでセーフでした💦
最近歩くようになって、部屋を出てすぐ左手に階段があるのでドアの入口にもベビーゲートを設置しようか悩んでます。
階段のところに付けるのは義父が酔ってつまずく危険ありと
3階建てなのでまだ上にあがる階段があるのでふたつ付けないといけなくなるので、付けるならドアのところかなって感じです。
みなさんならドアのとこにもベビーゲートつけますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
心配事って大概的中しますよ。
そんなに高いものではないので、命を守ることを最優先にして設置しておくといいと思います。
朝起きて、もしかして落ちていたら!とドキッとすることがなくなるだけでも買う価値ありです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦的中しますでドキッとしてしまい早速日曜日に買いに行きます🥺
ありがとうございます😊