※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰Miku
子育て・グッズ

娘が生後6ヶ月で、ミルクを欲しがる頻度が増えました。ミルク量を増やすべきか、210か220どちらが良いか相談です。吐き戻しはないが、飲み終わると必ず泣きます。

生後6ヶ月になった娘がいます🩵

6ヶ月になる2週間前から200×4飲んでいます。

最近になって3時間〜3時間半で欲しがるようになりました。

一回のミルク量をあげるべきでしょうか?

あげるとしたら210?220どちらが良いと思いますか?

現在吐き戻しはゼロですが、

飲み終わったら絶対に泣きます。

5分ぐらいで泣きやみますが、、

返答お願いします🙇

コメント

ぽむち🐝

増やしていいと思います!
最近6ヶ月になり、240あげてます🤍

ちぃ

4回あげてます(*^^*)

230
200+離乳食
220
230
だいたいこんな感じです!

たくさん寝たあととか、逆にほとんど寝ないで遊んでた時などは240あげちゃう時もあります(*^^*)

🍙

娘も240が大体4.5時間持ちます!
ほとんど10.20くらい残す日もありますが!

もなか🔰

日中は母乳と離乳食の娘ですが、寝る前のみミルクです!

その時は授乳スケジュールずれない限り240飲みます!
220にしても大丈夫かと👌