※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すよん
子育て・グッズ

3歳の娘が昼寝をせず、毎日イライラしています。遊び方や寝かしつけに悩んでいます。旦那の理解も得られず、ストレスが溜まっています。

3歳の娘が昼寝をしなくなりました。
3歳になるまでは必ず昼寝をしており、外で遊ばせなくても決まった時間になると目がとろーんとして眠そうにしています。
ここ3ヶ月近く、寝かせようとしたら寝てくれるようにはなりましたが、寝る時間が遅くなってしまいます。
ここ最近は寝なくなった時間のほうが多いぐらい本当に寝なくなりました。
娘が寝てる間に自分のしたい事をしてた身としては、寝てくれなくなった事で何も出来なくなったのが、凄くもどかしくて、イライラの毎日です。
体力がついてきたんだと思って、いつもより身体を使って遊ばせたとしてもお昼寝の頃になると目がぱっちり…

自宅付近に沢山遊べるような公園もなく、いつも児童センターに連れて行っています。
休みの日は父親と遊びたがりますが、そもそも仕事で疲れ切っている旦那は1日寝尽くしていないとダメな体質だそうで、娘と遊ぼうともしません。

毎日買い物をしたり体力を消耗させるために外に連れ出してる私は、これ以上娘に何をしてあげたらいいでしょうか、どういう遊びをさせたらしっかり寝てくれるでしょうか…

私が娘に当たり散らしてしまう様子を旦那が見兼ねているので何とかしたいです。私の味方がいないのでストレスでしかなくなっていて毎日同じことの繰り返しでしんどいです。

コメント

☺︎

その分早く寝かせてから1人の時間作ってます😊もう昼寝はしないものと思えば、諦めがついてイライラもしないです☺️寝てくれたらラッキーくらいな😂

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます。
    昼寝をしてない日は必ずそうしてます。本人も疲れてしまってるので…
    ですが最近は夜の寝かしつけも寝ようとせず、昼寝をしてないのにいつもと変わらない時間に寝たりします。
    昼寝をしないものとしちゃえば楽なのは十分わかってるんですが、それだと私もしんどいので昼寝をさせたいんです…
    実際、昼寝もしなければ夜の寝つきも遅かったせいか、今年はやたら風邪をひいて思うように行動出来ませんでした…。

    • 11月3日
  • ☺︎

    ☺︎

    もう年少さんなら昼寝ない年ですし、1日のトータル睡眠時間が極端に減らなければ問題ないですけどね😊室内遊びでもパズルやブロックなど頭を使う遊びでも疲れますよね☺️昼間寝たくない子供と自分の時間が欲しくてイライラする親、子供の気持ちを尊重したいですけどね🥹午前中は家でゆっくりして、午後から支援センターや家の周りを散歩して体を動かしたらどうですかね?😊昼寝がなくなる前はそんな感じで午後から疲れさせるようにしてました😊

    • 11月3日
  • すよん

    すよん

    幼稚園ではなく保育園を考えているので、私としては昼寝をして欲しいです💦
    親は自分の時間が欲しいと思ってはいけないのでしょうか。
    子どもの気持ちを尊重したいのは当たり前ですし、毎日子どものやりたい事をさせてます!これでも私は子どものことを尊重してないダメな母親って認識になるんでしょうね…

    家にはなるべく居たくありません、そういう環境なので、だから毎日外に連れ出してます。

    • 11月3日
  • ☺︎

    ☺︎

    自分の時間が欲しいのは当たり前ですし、ダメとは思ってませんよ🥹それを夜にとれるようにしたらどうでしょう?ってことでした💦自分の時間が欲しいがためにイライラして子供に当たってることをご主人も気にしてるんですよね?時間を作りたいなら、自分が何か変わらないといけないのかなと考えました👏🏻もちろん昼寝してくれたらそれは嬉しいですけどね😊やりたいことさせてるんだから寝てよってのは親の勝手かなと思います🥺寝ない子は寝ないですし、3歳なんて体力ついてきますし😭保育園に行って周りの子が寝てたら寝ると思いますよ😊うちももう2歳前から昼寝しないですが、幼稚園に行く週2回は昼寝してるようです😊どんなに親が頑張って連れ出しても寝ない時は寝ないし、家でゆっくりしてても子供が眠かったら寝る、ただそれだけのことですよ🥺頑張ってないともダメな母親とも言ってません💦

    • 11月3日
  • すよん

    すよん

    たぶん私のわがままなんだと思います。昼も夜も寝てくれるのであれば自分の時間がほしい、そう思ってしまいます。
    旦那は私の娘に対する対応を見て全体的に不安視してますが、それは旦那の協力不足、そして家庭でのストレスが原因なので、私だけが変わらないといけないいうのもなかなか大変な作業ですね…

    すいません、最近やらないといけない事、考えないといけない事が全て私に被さってきてる上に旦那が非協力的な人間なので、もうストレスだらけで何かあるとすぐ当たり散らしてしまいます。
    冷静にならないとですね、私もいつまで経っても精神年齢が幼いままなようなので、いい加減大人になるようにします。

    色々すいませんでした、ありがとうございました

    • 11月3日
ぴ

こればっかりはその子によって違うと思うので、もうお昼寝いらないのかもしれませんね…😭💦大人が昼下がり眠くなる人眠くならない人がいるように、子供も同じなんでしょうね。私も息子のときは昼寝しないとき自分もイライラして「あー今日はもう寝ない、午後何したらいいんだろう」って思ってました、疲れますよね💦

私はもう割り切って午後も買い物行けるじゃんとか、眠いときは息子の横で「ちょっと眠いからごめんねるね!」って言ってうたた寝したり、息子はYouTubeみたり工作したり、お互い結構個々で好きなことしてました😂昼寝しなくなったのも1歩成長なんですよね💦

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます。
    そうですね、それもよーーーーーく分かってるんです。実際自分の周りにいる友達のお子さんは寝たり寝なかったりが多いらしいので、娘が手がかからなすぎたんですよね。

    成長してるから体力も有り余ってるってよく感じてます。だから毎日毎日必ず外に連れ出して遊ばせてるんですが…
    子どもも人間だけど親も人間、どうにもならない事だらけですね。

    色々アドバイスありがとうございました

    • 11月3日
  • ぴ

    うちは下の子もいたので、一緒に昼寝してほしくて、3歳7ヶ月くらいまで一緒に昼寝させてました🥹うちも世間一般的に見ると、多分手がかからなかった方なので、お気持ちわかります💦

    案外家で過ごしても昼寝すること多いので、ほんとどうにもならなくて、立派な人間ですよね💦さよさこいさんも旦那さんのおやすみの日とかにリフレッシュできるといいですね。

    • 11月3日
  • すよん

    すよん

    お子さんが2人いると、やっぱり一緒に寝かしたくなりますよね。じゃないと親がリラックス出来ませんもんね。

    うちも家で遊ばせても寝てくれてました。寝たりなかったりなのはほんとこの2週間ぐらいからです。
    私も冷静になります。

    • 11月3日
かなたん

3歳頃から家では昼寝めったにしません😂
私も昼寝時間を自分の時間にしていましたが、もう諦めました😂
寝たくない子を寝かせるのは不可能でした😂
もはや最近は私が昼寝したくてお昼ご飯のあとは長めに見れるテレビなどつけてます😂

1日遊んで昼寝なしでも夜同じ時間に寝たりするときは「え~👀‼️」って思いますが、まぁ眠くないんでしょうね……

保育園では12時くらいから20分もしないうちに寝付いてるみたいなので、集団心理が働いて寝るみたいですよ🙆

  • すよん

    すよん

    コメントありがとうございます。
    3歳から集団生活に入る子がほとんどですし、やっぱり家での保育は無理がありますね、親も限界がくる。

    もう無駄に期待するのも無駄に時間をかけるのもやめます。そして私も好きなようにします、親としてどうなんだって思われる発言しますが、私も人間なので、自分の事は自分で守らないとやっていけないと、この家に来て感じました。
    早く保育園に入れたい…何もかもから解放されたいです。

    • 11月3日
  • かなたん

    かなたん

    3歳の自宅保育、大変ですよね😭すごいと思います😭

    好きなようにするの、いいと思います🙆親も人間ですからね!自分の機嫌は自分でとらないと持ちません☺️私は好きなおやつはすぐ食べられるように常備です!

    何かで読みましたが、
    ①ちゃんとやる
    ②絶対やる
    ③最後までやる

    を手放すと子育て楽になるみたいですよ🙆
    これ読んでから昼寝や寝かしつけ、おやつとかご飯とか結構手抜きになりました😂
    さよさこいさんは子供のためにちゃんと体動かす時間作ったり外に連れ出してて素晴らしいです🙆

    ストレス溜めないように自分の時間、上手く作れるといいですね😭

    • 11月3日
  • すよん

    すよん

    こんな事言うのもですが、この相談をして初めて腑に落ちるコメントを頂きました…。
    私は同居でして、家に居たら姑が娘を構いたがるんです。

    私は姑をあまり好意的に見てないので、それが嫌で外に出してるのもあるんですけど、1番はまだ娘が靴に慣れてない頃に、自宅に篭りっぱなしだった私を見かねて「外に出してあげないと孫もストレス溜まって可哀想」と言われた事がきっかけです。
    歩けるようになってからは毎日のように外に出てます。

    早くこの生活から脱したいです…

    • 11月3日
  • かなたん

    かなたん

    いえ😌子育て、いつの時期もそれなりにいろいろ悩みますよね😞🌀

    同居😭それはなおのこと大変ですよね💦そんなこと言われたら外に出なくちゃってなりますね😭周りは好き勝手いろいろ言いますからね💔毎日本当頑張ってますね😭

    私も平日仕事休みの日は朝からワンオペで「子供のために」と頑張ると疲れるので、例えばですが、最近私は結構自分の好きなようにしていて、「天気いいし、外でアイスでも食べにいかない?」みたいな感じでもう友達(うちは男の子なので彼氏)みたいな感じで出掛けます☺️
    出掛け先も自分が楽なように座れる図書館や室内遊びとかが多いです😅

    3歳5ヶ月だと来年4月から年少さんですかね😌保育園や幼稚園は大人が思ってるよりきっちり集団行動なので、子供と自由気ままなお出かけもいいかもしれないです🙆

    お節介な意見だったらすいませ💦

    • 11月3日
  • すよん

    すよん

    皆さんこの頃はまだ手がかからないとか好き勝手言いますが、親からしたらいつでも悩みどころなんですよね💦

    そのきっかけがあってか、家に居たくなくなってる事もあって…私にとってはこれが当たり前だと思ってたら、周りのママさんから「いつも遊びに連れて行ってあげて偉いよぉ」って感心されるので、私って頑張ってるんだ…って気づくようになりました。

    私も自分の用事を済ませたい時はあらかじめ断っておいて付き合ってもらいますが、身体を動かさないと難しいですね…💦

    私がもともと保育関係で働いてたのもあって、子ども社会で揉まれてきてほしいって思ってるので、それで疲れて寝てくれるといいのですが…

    • 11月4日