
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合、1ヶ月で息子が入院し母乳がほとんど出なくなりましたが、頻回授乳をするうちにまた復活してきました💪
搾乳して出る量と直接飲むのと量って結構変わることもあるみたいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃に再開して、再開したての頃は授乳前後で体重を測ったら40ぐらいしか出てなかったのでしばらくミルクを追加していました。半月程して息子の体重が爆上がりしてることに気付き、あ、母乳復活してる!と気付きました😂
はじめてのママリ🔰
私の場合、1ヶ月で息子が入院し母乳がほとんど出なくなりましたが、頻回授乳をするうちにまた復活してきました💪
搾乳して出る量と直接飲むのと量って結構変わることもあるみたいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃に再開して、再開したての頃は授乳前後で体重を測ったら40ぐらいしか出てなかったのでしばらくミルクを追加していました。半月程して息子の体重が爆上がりしてることに気付き、あ、母乳復活してる!と気付きました😂
「産後」に関する質問
1歳児を自宅保育中です。 今妊娠中で産前産後保育園に入れたいですが難しい場合実家で子供をみるよと実母がいってくれています。 もし頼る場合里帰りはしないので子供のみの場合1ヶ月いくら渡すのが普通なのでしょうか?
夫とケンカで夫のいい分をまとめると ・産後1年間ずっと怒ってた印象しかない ・産後夫婦ゲンカが増えるのは妻が怒ってたりイライラしたりするのに原因がある そうです。 初めての子育てで右も左も分からず寝不足夜泣き抜…
【2歳差姉弟の上の子ケア教えてください‼️】 9/4に第2子🚹を帝王切開予定です。 上の子は8月で2歳になります🚺 妊娠中の今も、お腹に「ベイビー」と声掛けしてくれることはありながらも、寂しいのか、赤ちゃんの話をする…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり頻回授乳が1番大事みたいですね😳
頻回授乳を再開されたのは何ヶ月の頃ですか?また、どれくらいで復活されましたか?💦
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました🙇♀️