※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

0歳児、1歳児のいる家庭でコタツを出すか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

0歳児、1歳児の子がいる家庭で、コタツって出さないですか?今までコタツなしではいられなかったんですけど危なければ出しません。

みなさんどうされてますか?

コメント

脂肪無料配布中

うちはコタツ出したことないです!代わりにホットカーペットとブランケットです🤗
姉が小さい頃コタツに足を引っかけてテーブルの角に顔をぶつけた傷が今もあるので、怖くて😂

はじめてのママリ🔰

コタツは用意しても、子供が起きてる時間はつけないでホットカーペットで過ごすようにしようとおもってます。

はじめてのママリ🔰

毎年出してます。
一応テーブルの角は丸いやつにしてます。

はじめてのママリ🔰

5歳になる年にこたつ出しました😊
ホットカーペットの上に置いて、こたつはコンセント繋げず、ホットカーペットプラス毛布だったのが、こたつにかわっただけです😂

しょこ

コタツは付けないでホットカーペットつけてコタツ布団かけてますよ😊

はじめてのママリ🔰

昨年も出してなくて今年も出さないつもりです💦

はじめてのママリ🔰

0歳の頃から出してます🙌
0歳は歩けなかったし、1歳の頃は、危なかったらなおそうと思ってましたが、自分からコタツに近づくことなかったので、そのままでした!

うちもテーブルの角には痛くないやつしてます!

ただ、子どもがいるうちのコタツはめっちゃ汚れます😂汚してるのは子どもだけではないですが(夫が主に)

。

こたつ机は出してますが、布団は被せないです😭😭

sママ

0歳の頃から普通に出してますよ🙆‍♀️
元々机は角がない丸みのある机を使ってるので危なくもないですし👍

ゆう

毎年出してますよー!
何も問題起きてないです☺️💗
そもそもこたつテーブルは年中出しっぱですし🤣笑