※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jaemmm
子育て・グッズ

小学1年生の子供が忘れ物を続けている状況。連絡ノートや注意しても改善せず、心配している。このまま続くのか不安。

小学1年生のお子さんがいる方…
一年生になって半年経ちますが忘れ物してきますか?
まだよく忘れ物するよー!って方どのくらいの頻度ですか?

週末に持ち帰る赤白帽子と歯ブラシを2週連続で忘れてきてます。今朝『今日は赤白帽子と歯ブラシ忘れないでね!先週も忘れたんだから洗わないと汚いよ!』と伝えたのですが。小学生になってから今まで忘れ物が多く、最初は一緒に取りに行ってましたがやめました。でも忘れ物が減ることはなく。連絡ノートに『◯◯忘れないでね!』と書いたこともありましたが効果なし。先週は月曜日に上着を着て行って、毎日忘れて結局金曜日にメモをさせてやっと持ち帰ってきました。

いずれ落ち着くのでしょうか。何か異常があるんじゃないかと思うレベルです。

コメント

ひろぽん

私の子どもたちもよく、忘れ物してました。
担任の生生と帰る時忘れ物チェックシートつけるように、提案して、毎日やってくれています。それから、忘れ物減りました!

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!
    チェックシートは先生がひろぽんさんのお子さんの為に作成してくれたのでしょうか?学校に持って行くものは忘れることがないので、先生から注意されることもないんですよね…。持ち帰りは自己責任って感じなので…

    • 11月2日
  • ひろぽん

    ひろぽん

    私が先生に、提案してやってもらってます!

    • 11月2日
  • jaemmm

    jaemmm

    なるほど!今度個別懇談があるので、相談してみようかなと思います!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

うちもよく忘れますよ、頻度としては同じくらいだと思います。
学校では金曜に持ち帰る手提げ丸ごと忘れて帰ってきたり
上着を着て行ったのに、脱いで置いてくる。。
習い事先でも水筒忘れてきたり上着置いてきたり。
電車に乗れば帽子や水筒忘れそうになり(実際忘れて降りたことあります😭)
も〜イライラします💦

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!
    丸ごとは困りますね💦本当同じ感じです💦

    イライラしますよね💦今朝も何度も伝えたのに忘れてきたので、かなり怒ってしまいました…。

    • 11月2日
ぷぷぷ

うちら長男が心配なタイプですが先生がしっかり言ってくれてるのか週末の体操服や上靴を忘れて帰って来たことないです🤔
朝来て行ったアウターとかは帰宅時暑いので忘れたりしますが😂

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!
    先生しっかり言ってくれるんですね!娘は『あとで』が多くてそのまま忘れてしまうようです。。娘の先生も週末持ち帰りだということは伝えてると思うのですが…。きっとお友達が片付けていたり…周りも見えていないんだろうなぁと。。

    • 11月2日