![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がバレーボールをやりたいと言っているので、買ってあげるべきですか?
1年生の娘がいます。
初めて娘が3年生になったらバレー部に入る!(部活動って3年生からでしたよね?😂)と言いました。
今まで自分からこれやりたい!(遊びではなくスポーツや勉強など)って言ったことがなくて初めて自分から言ってきました。
バレーボール買って!とお願いされて自分から言い出したし、やりたいということを潰したらだめだなと思い休みの日に買いに行こうねって話してるのですが、
「やっぱりやーめた!」って娘の性格からして言い出しそうで買うのをためらってしまう自分がいます。
よくないですよね💦
娘のやりたいこと、可能性を潰すことはせず何でもやらせるべきですよね?
皆さんならバレーボール買いますよね?買わないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
部活の年齢は学校によると思うし、バレーボール持ってなくてもできると思います
家でちょっとやってみるだけなら別に風船でも普通のボールでもできます
ただ、買うねってもう言っちゃったなら絶対買います!
そうじゃないと約束破るお手本になっちゃうので
![ミラクル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラクル
ボールを見に行って、
かたいけどいいのか確認や
これはかたくて痛いからミニバレーみたいな柔らかいものにしてみるとか見ながら、相談して決めるとかどうですかね!
うちなら買います!
バレーボールなら汎用性高いので!
-
はじめてのママリ🔰
確かに実際に見て触ってみてになりますよね
それでやれるかどうか娘と話して決めようと思います!😊- 11月2日
はじめてのママリ🔰
確かにバレーボールじゃなくてもボールなら何でも代用できますもんね