![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴょっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょっこ
新居ご購入おめでとうございます。
嬉しいですね。
私は引っ越しの際、エアコンのホースに虫侵入を阻止するものを100円ショップで買いすぐ付けました。
それからどんな虫に出会ってもいいように、殺虫剤を買いました。←今のところ外で毛虫に使ったぐらいですが、あると安心です。
楽しい新生活になりますように。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく田舎の建売に住んでます☺️
入居前は黒のバルサンとゴキキャップ(家中と床下にも)を結界の如く撒き、侵入経路になりそうな場所の穴埋め、エアコンのドレーンにネットをつけて対策しました。
入居後はゴキブリワンプッシュを部屋中、屋根裏や床下も定期的に撒いてます!
ゴキブリワンプッシュめっちゃ優秀です🥺!
あとは生ゴミはセカンド冷蔵庫に入れにおいを出さないように、排水掃除はこまめに。
網戸からも虫が侵入するので極力窓は開けずに過ごしてます🥺
玄関から一緒に入ってしまっただろう小さな虫は数回見ましたが、住んで丸一年経ってまだ一度も大物は見てないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
黒いゴキブリのやつは置いてたんですけど全然出てきて😭
ゴキブリワンプッシュめっちゃ振っときます!
やっぱり田舎だと対策たくさんしないとですよね💦
でもここまで出てないの
ほんと凄いですね🙆♀️💕
真似させてもらいます🙇♀️- 11月2日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
実家が田舎です。
家の周りに白い防虫の粉を一周撒いてます。なので家に近づいた虫たちが家の周りにひっくり返って死んでます笑笑
産まれた時から虫平気だからできるけど、みたくない人はダメですかね?笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
白い防虫の粉!?
初めて聞きました😎調べてみます💪
死んでたら大丈夫なんですけど
どこに動くかもわからん
動きが本当にダメで😭😭- 11月2日
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
ブラックキャップは屋外、室内いろんなところにおいた方がいいです!あれを置いてからGには会ってません。1年効くのですが交換忘れると出会ってしまいます💦
うちは近くにどデカい公園あって虫多いし家のすぐ裏がゴミ置き場で😭
今日も駐車場でバッタ?カマキリ?見ました。
でもブラックキャップのおかげか?室内ではあまり見ません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今のアパートが古いからなのか
ブラックキャップ全然聞かずで😭屋外にも置くんですね!
公園も草も近いのでめっちゃビビってます💦- 11月2日
-
くまこ
外用と室内用が売ってるのでどちらも買っておいてます!
玄関には2個つけてるんですけどよくダンゴムシがやられてます😂
ゴキブリムエンダー実家で使っててめっちゃ効くみたいです!実家は古いアパートです。
ペットいるとダメみたいでうちは使ってないのですがオススメです。
あと、嫌かもしれませんがクモは家で見ても見なかったふりをしてます。旦那と付き合ってた時はお金貯めるために家賃安い古いアパートに住んでいて、わりと駅近で虫に遭遇することは少なかったのですがある日めっちゃデカいクモが!
怖くて旦那に外に出してもらったのに何故か次の日にもクモが!
また旦那に外に出してもらったのですがその次の日、和室にGが出ました😭
旦那によるとクモはGとか食べてくれるから家の中にいたら虫がいると思った方がいい、食べたら勝手に出ていくと言われました。- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
外用とかあるんですね!
勉強なります✒️💭
ペット予定はないので使ってみます💪
くももなかなか嫌ですが
Gに比べたら、、。😭- 11月3日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私も建売で今年の春から入居しました😄
家の近くにゴミ捨て場がある+植栽等があるせいで虫達が結構来ます💧
エアコンのドレンホース→買い足した2階のエアコンの1箇所してない所からゴキが出て来て階段を降りてきてました×2回😱
その後からブラックキャップを部屋中置いています!(今の所一度も部屋で見てません✨)
防虫キャップした後に排水溝のネットを上から被せて、繰り返し使える結束バンドで留めました!(全て100均で売ってるので半年〜1年で交換予定)
玄関→赤ちゃんゴキのような物が入ってこようとしていたので、ゴキブリがいなくなるスプレーを家の外周に定期的にスプレーしてます!
洗濯機のかさ上げ台→防水パンが元々無くてそのまま設置したら下の掃除が出来ないので、今その辺りから蜘蛛がたまに出て来ます💧洗濯機を設置するときについでにやってもらえば良かったと後悔してます😅年末までに設置予定です💦
後は、シンク下の配管の所の隙間があればパテで塞いだりすると良いと思います✨
虫に遭遇したらワンプッシュも便利で良いです✨参考になれば嬉しいです😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
同じかと思うくらい草とゴミ捨て近くてほんと怖すぎます😭
洗濯機のことも考えてなかったのでありがとうございます🫶💕
やっぱりみなさんワンプッシュ使われてますね!めっちゃ買い今度きます💪笑- 11月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
もしかして2月予定日ですか?💭
近いですね🫶
百均でそんなのがあるんですね🫡
殺虫剤もたくさん買っときます💪
ほんと楽しみです✌️