
ディズニーのスタンバイパスなのですが、私がエンポーリオ、主人がカプセルトイ。を、同時に取ることは可能ですか!??
ディズニーのスタンバイパスなのですが、私がエンポーリオ、主人がカプセルトイ。を、同時に取ることは可能ですか!??
- るん(生後1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ザト
それぞれアカウントとアプリを持っていて、グループ化していなければ可能です✨

ザト
説明が足りずすみません。
一つのアプリにパスポートが2名分入っていれば、エンポーリオ2枚を同時に取ることもカプセルトイを2枚同時に取ることも可能です✨
ただし、どちらか一方で2名分取ってしまうと、そのあと取るまで2時間ほどの待機時間が発生します💦
-
るん
今こんな感じでグループ化しているのですが、これならカプセルトイ、エンポーリオを二枚同時に取ることが可能ですか?
- 11月17日
-
ザト
これなら、どちらか片方ずつを2名分まとめて取れます!
その後、一つ目を取得してから2時間後とかにもう一店舗のパスが取れますので、待機時間に埋まって行けなくなったら困る…ということであれば、1人1店舗ずつ取るのがおすすめです。- 11月17日
-
るん
ありがとうございました😭
- 12月6日

まーもーめー
パス取るときにチケットを選択するので、そのときに2枚選ばなければ別々に取得できます(^^)
私もたまにその取り方やります(^^)
-
るん
グループ化してても、私がカプセルトイ1枚、主人がエンポーリオ1枚。取得できるということであってますか?^ ^
- 11月2日
-
るん
その場合、カプセルトイできるの1人、エンポーリオ入れるのも1人ですか?
- 11月2日
-
まーもーめー
そうです!グループになっててもチケット選択画面でチェック外して1人だけ選んで取得してください(^^)
エンポーリオなどのショップはパスない人は入店自体不可、カプセルトイは回せるのは1人だけ(1人で4回まわせます)で一緒に並んでいいかは不明です。
チケット不要の子供はパスの枚数にカウントされないので、一緒に入店したりカプセルトイもまわしていいらしいです◎
1枚だけパス取ったときは私だけ別行動してることが多いので、細かいルールはキャストに聞いたほうが確実ですが💦- 11月2日
-
るん
そういうことですね!
ありがとうございます😊
エンポーリオに家族で入店、カプセルトイも家族で。
となると、
夫婦をグループ化、
エンポーリオを2枚取得し、2時間がたったらスタンバイパス取れるようになるからその時にカプセルトイを3枚取得する。
で、合っていますでしょうか(><)- 11月3日
-
まーもーめー
3才のお子さんはチケット不要なのでエンポもカプセルトイもパス不要です◎
パスを取る順番はご自身の優先度で決めていいと思いますが、発行枚数がカプセルトイのほうが少ないのでどちらも行きたいならカプセルトイが先のほうがいいですね(^^)
行くのはグッズ発売日や直後ですか?もし発売日から数日後からパスなしで入店出来ると思います。- 11月3日
-
るん
そうなんですね!
カプセルトイからとります❗️
行くのは12/2.3です(><)
カチューシャはどのお店にも大体ありますか!?- 11月5日

るん
このやり取りのときに、
同時にエンポーリオ2枚とカプセルトイ2枚を取るのは可能ですと教えていただいてるいるのですが、これはどうやるのでしょうか(><)
るん
その場合、家族3人分のエンポーリオ入場と、3人分のカプセルトイの券がとれますか?^ ^
ザト
いえ、それぞれのアプリにパスポートが入ってる人数分だけです!
るん
ごめんなさい。
グループ化してなければ1枚しかとれないということですか?
ザト
グループ化せずに分けていれば、それぞれのアプリに入ってるパスポートの人数分でエントリーできます😌
るん
パスポートの人数分というのが初耳で、、、
ザト
もともとアトラクションもすべてパスポートの人数分しかエントリーできない仕組みです💦
るん
ごめんなさい、本当にわからなくて。
結論でいくと、
夫婦➕娘(3才なので娘はチケット不要)で行く場合、同時にエンポーリオ2枚、カプセルトイ2枚取ることは不可能ということで合ってますか?(><)
ザト
一つのアプリに2人分のパスポートが入っていれば、可能です✨
るん
うーん、わからないです😭
パスポートとチケットは同じですか?
ザト
はい、一緒です😌
一つのアプリに2人分入っていてそれでパークに入場すれば、入場後すぐアトラクションやショップのエントリーも1人または2人から選択できます。
るん
それはグループ化しなくてもできるのですか?
グループ化すると同時に家族分とれないのですよね?💦
ザト
グループ化はご主人とそれぞれのスマホアプリでそれぞれ自分の分だけパスポートを入れていた場合に使えます。
一度スタンバイパスを取ると、そこから2時間後とかじゃないと次のスタンバイパスが取れないので、例えばエンポーリオを先に2人分取ると、次回は2人とも予約してから2時間後(例えば9時に12時入場で予約した場合は11時など)までカプセルトイのスタンバイパスは予約できません。
11時にカプセルトイが予約できる状態になってもカプセルトイの空きがなければその日カプセルトイは入れないので、個人的には混みそうな日はそれぞれ別で予約(例えばご主人分だけカプセルトイ、奥さま分だけエンポーリオなど)にすると確実です。
ザト
奥さまのスマホに奥様のパスポートのみ→奥様のスマホでのエントリーは奥様の分のみ可能
グループ化すると、奥様のスマホでご主人と奥様それぞれもしくは同時にエントリーが可能です。
るん
今、グループ化してしまっている状況です。
ということは、わたしのチケットしか入っていないということですよね。
ということは、わたしは1枚しかスタンバイパスを取れないということですよね、
ザト
グループ化してるならお二人分同時にできますよ。
ザト
お二人分まとめて取ろうとするとエンポーリオかカプセルトイのうちどちらかスタンバイ取れない可能性があるので、確実に行きたい方を最初に予約し、ダメだったら諦められる方を後に予約するのがおすすめです。
るん
すみません、インフルエンザになり39度で死んでました💦
ということは、はやり主人がエンポーリオ2枚、私がカプセルトイ2枚、同時に取得は難しいということですよね(><)
ザト
ご夫婦のパスポートをるんさんのスマホアプリに入れていれば、るんさんお一人でお二人分のエントリーができますよ。
るん
その点ようやく理解できました(><)
わたしがカプセルトイ2枚取得と同時に主人がエンポーリオを取得することはできますか?
ザト
それはできません💦
一つ予約するとそのパスポートでは2時間くらいエントリーができないので、確実に2店舗行きたいなら1人1店舗ずつで取る必要があります💦💦