※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

東京近辺の新しいマンションに住む方々の1歳後半〜3歳の子供の夜の服装について質問です。自宅では半袖肌着+長袖長ズボンのパジャマに6重ガーゼスリーパーを追加しています。エアコンはつけず、掛け布団も使用していません。

1歳後半〜3歳くらいの子供の夜の服装について質問です。

東京近辺で、比較的新しいマンションにお住まいの方、ここ数日寝る時はお子様どんな服装ですか??

ちなみに、うちは半袖肌着+ユニクロの長袖長ズボンのパジャマ(パンどろぼうのやつ)とかを着て、深夜寝てる最中(下の子の深夜授乳のときなど)に6重ガーゼスリーパーを足しています。掛け布団は無し、エアコンはつけていません。

先ほどスリーパー嫌がられたので、、暑いのかな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ロンT1枚(綿100なので直着しちゃってます💦)に腹巻き付のパジャマズボンです🙆‍♀️
弱風設定でゆるく暖房つけちゃってます!
我が家の場合弱21度設定だと自然な暖かさになってます☺️

うちもスリーパーは暑そうにするのと、掛け布団はすぐはいでしまうのでこのスタイルに落ち着きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房活用されてるんですね!ある程度一定の温度にしていると楽ですよね^_^

    • 11月4日
みっきー

服装難しいですよね😣
半袖肌着+半袖+長ズボンで寝てます!

長袖で寝ると次女は汗をかいています💦
特に寝室が空気が篭りやすいため、いまだに弱で直接風は当たらないようにして扇風機回してます😅
もちろん掛け布団なしです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ半袖なんですね!!そして扇風機も!子供は暑がりと言いますもんね👧やはりスリーパーは暑かったのかなと参考になりました。ありがとうございます。

    • 11月4日
ママリ

今ほんと悩ましいですよね…
自分は毛布かけて寝てますが😅
下の子、ユニクロの夏の半袖半ズボンパジャマ、メッシュタンクトップ、ガーゼスリーパーです💦

長袖パジャマじゃ汗かくし…
エアコンはつけません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、自分は結構あったかい布団かけてるのにこんな薄着で大丈夫かって思って😅でもまだ半袖と聞いて少し安心しました。ありがとうございます。

    • 11月4日