※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

豊田市のこども園にお子さんを預けてる方 月いくらぐらいですか?😵

豊田市のこども園にお子さんを預けてる方 月いくらぐらいですか?😵

コメント

ママリ

給食費のみで4200円くらいです😌
1人目が乳児のときは、早朝延長もフルで利用して月5万くらいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然値段違いますね🥲

    お子さんみんなこども園に入ってますか?🥺

    • 11月1日
  • ママリ

    ママリ

    1番上は年中で無償化なので給食費のみですが、乳児かつ1人目は高いですね😅
    育休中で1番上のみ通ってます🙌真ん中の子も2月までは通ってたんですが乳児は育休中退園になってしまうので今は自宅保育で、来年4月から下2人も入園予定です😌そうなると上2人は無償化、3人目は保育料無料なので、今より金額負担として増えるのは真ん中の子の給食費くらいなのでよかったぁ😮‍💨って思ってます😅

    • 11月1日
yuzu

うちは7時半〜18時までで41000円でした😂
何年か前に保育料が少しだけ安くなったみたいで今だと、
保育料最高額で早朝、延長フルで利用して42000円ですよ!!
なのでそれ以上はかからないかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良ければ42000円の内訳を教えてください🙇‍♀️

    • 11月1日
  • yuzu

    yuzu

    豊田市のこども園の案内の12ページに載ってます😊
    基本保育料(8時半〜15時)が37000円、早朝と延長が1時間1000円です。
    なので7時半〜19時までが最長なので37000円+早朝1時間1000円、延長4時間4000円で42000円になります😂
    基本保育料は世帯収入で違いますが、早朝と延長の1時間1000円は一緒です😊

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    • 11月1日
ななみ

年齢にもよるのでは?
年少児以上だと保育料無料だから給食費や保護者会費程度で4-5000円だとおもいます!

乳児は収入によるかな