※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

NICUの先生・看護師に感謝の気持ちを伝えたい。息子が重症で入院し、元気になった報告をしたいが、移動が多いため迷惑ではないかと悩んでいる。年賀状や手紙を送るのは適切か悩んでいる。共感やアドバイスを求めている。

【NICUの先生・看護師への感謝の気持ちを伝えたいについて】

NICUの看護師さん、先生にとても感謝していて、でもたくさんの子が入院しているし、総合病院の先生は移動での入れ替えが激しいですよね💦

生後2ヶ月入院していた息子がいます。
よくある病名でしたが、かなり重症でここまでの病状悪化は前例がないと言われていました😭

今元気に育っている息子が居るのもあの時ドクターカーに乗って息子を迎えに来てくださった先生じゃなければ今の息子は居なかったかもしれない、後遺症が残っていたかもしれない。

あの時話を聞いてお母さん良く頑張ってると言ってくれた看護婦さんがいなかったら間違いなく心折れて挫けていました😭

無事に1歳になりました!と伝えたいのですが小児科にかかれば会えた先生も移動になってしまい、わざわざその報告のために看護師さんに会いにNICUまで行くのも忙しい中申し訳ないなと思い💦

そこで考えたのですが、年賀状やお手紙送るのはおかしいでしょうか😅

本当に息子を救ってくださったことどうしても今元気であることを伝えたいんですが、やっぱり沢山の子入院してるので、送っても誰だっけ?となりますでしょうか😅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

医療従事者の方に支えられた方がママリにもたくさんいるのではないでしょうか。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

きなこ

現在は育休中ですが、NICUで働いていた看護師です。
私なら会いに来てくれたらとても嬉しいです‼︎
重症だった子ほど覚えています。
お手紙だけでも嬉しいと思いますよ。
退院時にお手紙を書いてくださる方もいますが、休憩室に貼ってあります。
患者さんやご家族に感謝されて嫌がる人はいないと思いますよ。

助産師ママ

全然ありだと思います!むしろ嬉しいです✨なんとなーく覚えてくれてると思いますよ✨
なかなか感謝の気持ちとか、嬉しい報告ってそんなに多くはないので、とっても嬉しいと思いますよ✨特に覚えてるナースの方の名前など、出しても良いくらいかと✨同じ医療従事者としてこれからのやる気につながります!

はじめてのママリ🔰

素敵だと思います✨
私がお手紙受け取る立場だったら、めちゃくちゃ嬉しいです!
万が一、誰だっけ?となってもカルテ検索して思い出してくれそうな気がします!

mi-suke

年賀状大丈夫だと思いますよ😊
お手紙は長くなり過ぎないならありだと思います。

NICUがあるような大きな病院ではなく、田舎の中規模な病院ですが医療従事者です。

病院なので人の死と向き合うことたくさんあるなかで、そういったいいご報告だったりお礼のお手紙がくるとうれしいと思います。
コロナ禍になったとき、いつもだったら回送中と書いてあるバスの頭にある電光掲示板に「医療従事者の方ありがとうございます。」と書いてあるだけで頑張ろうと思ったこと覚えてます。
医療従事者も人間ですから、いいご報告やお礼でしたら励みになったりもします⭐️

maaaya

現役の看護師です!
NICUではないですが、関わった患者さんのことは覚えてます!1年であれば絶対覚えてますよ☺️
看護師としてのやりがいを感じる場面でもあるので、お手紙とても嬉しいです!退院する時にもらうのも嬉しいですし、その後どうなったか気になることも多々あるので元気であること伝えてあげてください😌🫶

はじめてのママリ🔰

NICUで働いていましたが、年賀状やお手紙とても嬉しく、医師も看護師も読んで大切に保管していました(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
NICUでは退院後は外来や入院も小児科となるので、その後の様子がわからないのですが、お手紙などで様子がわかるのとても嬉しくてやり甲斐を感じます💓
医師もデスクや壁にお手紙等貼っている人が多かったです🤭
たくさんの赤ちゃんには会いますが、それぞれの個性やご家族との関わり…やはり記憶に残りますし、成長を感じられるのはすごく嬉しいものです❤️

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

Nに入ってましたが、看護師さんの作業スペースの所にお写真たくさん貼ってありましたよ。

はじめてのママリ🔰

Nに入院していましたが、毎年こどもの写真入りの年賀状を出して成長の報告をしていますよ✨

はじめてのママリ🔰

次男もNとGに長くお世話になりました。
毎月外来に通っていますが、ちょくちょく会いに行ってます☺️
忙しい時間帯は面会に通っていたので、なんとなく把握してるのでその時間帯は避けたりしていってます!
大きな小児医療センターですか、いつも暖かく迎えてくれるし、一緒に成長を喜んでくれたら、時には育児相談も聞いてくれたり😭
今でも助けてもらっていて感謝してます。
年賀状も送ってます☺️
繋いでいただいた命、命の恩人の先生や看護師さん、そしてむすこにとっては第二のママたちなので、これからも迷惑にならない程度に一緒に見守ってもらえらいいなって図々しく思っています☺️笑

はじめてのママリ🔰

看護師です。
たまにお手紙や年賀状を頂くので全く問題ないです!
直接お礼を後日言いに来てくださる方もいますが、その時に関わった看護師が勤務しているとも限らないし、バタバタしているとお話もできません。その場でパッと思い出せないときもあります。面会制限や感染対策中だと入院患者以外は病棟にあがるのをお断りすることもあります。
なので、印象に残っている看護師の名前やエピソードをぜひ書いていただきお手紙を送っていただければ一定期間休憩室に貼っておけますし、ゆっくり読めます。あの子、患者さんとこんな風に関わっていたんだ…!とスタッフ育成の上での嬉しい発見にも繋がったりします。
ぜびぜひ送ってください!

食欲の春夏秋冬

Nにも出入りしている栄養士です。
生後2ヶ月いたのであれば絶対に覚えていると思います。
お名前を拝見すれば必ず思い出すかなと思います!
お手紙絶対嬉しいですし、励みになります。
大きくなったら写真も入れてくれたら嬉しいです!

栄養士なので直接患者さんのお世話をしたり、お話する事は少ないですが、Nにいた子が一般病棟に移って、離乳食が始まって、おやつも食べて、幼児食になって…それを見るだけで、直接会った事はなくても成長を感じます。

絶対に嬉しいと思います。

ゆずママ

NICUで看護師をしていました。
受け持ち看護師さんなら必ず覚えていると思いますよ♪
わざわざ会いに来てくれた事は、寧ろ、とても嬉しいと思います。
医療従事者は、患者さんやご家族からの『ありがとう』という言葉で頑張れているようなものです。
一歳になった元気な息子さんを連れて会いに行かれてはいかがでしょうか^_^

まめたろう🔰

うちは10日間と短い入院でした(当初の予定は3日)が、とても良くしてくださり元気に退院できたので帰る時にお手紙を書きました。その時はただ退院の目処が立たず落ち込んだりした事もあったので子どもだけでなく私も支えて頂いたことに感謝の気持ちを伝えたくて行動した記憶です。帰り際に沢山の看護師さんが見送って下さり、手紙もとても喜んでくださったのを覚えてます。ありがとうを言われて怒る人はいないと思うので感謝の気持ちはどんどん伝えましょう😊

ずー

私も妊娠期間とお産の時にお世話になった産科の先生と助産師さんにお手紙書きました。1ヶ月健診の時に受付の方に渡してください🙏とお願いしました。(お忙しい先生なので邪魔するのも申し訳なくて…)
助産師さんは病棟勤務だったので、病院の都合上会えませんでしたが、先生は、1ヶ月健診まで担当していただき、自分で手紙を渡してきました。次会えるのはいつの事やら…ですが、区切り?としてしっかり感謝を伝えられたのは良かったなと、今でも思い出しては先生のお顔を思い出しながら、ほっこりしてます。

愛理

娘も大学病院で生後まもなく手術したり、もう1つの疾患の経過観察で生後2ヶ月まで入院していました。退院時に担当助産師さんと他の助産師さん達にお手紙渡して、担当助産師さんは今は別の部署になりましたがLINEしてるので定期的に動画送ったり様子送ったりしていて、半年に1回の定期診察の際は担当助産師さんとNICUに顔見せに行ってお手紙と半年間分の写真を何枚か毎回渡しています。年賀状も担当助産師さん、NICU宛に毎年送っていて、貼ってくださっていますよ。私は関わり過ぎだと思いますが、担当助産師さんをはじめ、他のこちらは名前も覚えていない顔だけわかるくらいの助産師さん達も医師も半年に1回がすごく楽しみなんだ、元気に育ってて嬉しいと言ってくださっています。また半年後に絶対来てね!と毎回言ってくださります。感謝のお気持ちや成長の報告が届くといいなと思って陰ながら応援しています。

ちぃちぃ

NICUで働いていました。赤ちゃんのことはほぼ全員と言っていいほど覚えていますし、何年たってもあの子大きくなったかな?なんて思い出すものです。(Nを離れて10年たちますが···)
2ヶ月もおられたなら、そしてそこまで重症ならなおさらです。
ナースにとって元気ですくすく育ってることを聞けるのはとても嬉しいことです😊
私たちは、退院した子供たちはどう過ごしているか知るよしはないですから。

月

現在NICUで働いています、
退院されたお子さんこちらも気にしてるので、年賀状やハガキにとっても元気付けられてますよ。

こうちゃん、ゆきちゃんママ

上の子がお腹の中にいるときに心配な事があって総合病院で出産したのですが出産した翌年に年賀状を出したり二週間健診の時に担当の助産師さんにお手紙書きました😊
会いに行くのはもちろん、年賀状やお手紙も喜ばれると思います😊

あいりん

看護師です✨私は救急に勤めていて、退院時によく患者さんが挨拶に来てくれました😌本当に嬉しかったです。NICUも超急性期だし、私たちはその後を追うことができないので知れてとても嬉しいです✨むしろモチベーションになります

ままぽ

ちょうど明日、赤ちゃんが5ヶ月の入院を経てお家へ帰れることになりました。
昨日は、子供を取り上げてくれた産婦人科の先生と助産師さんへ、今日はNICU、GCUとお世話になった先生と看護師さん、作業療法士さん達に向けてお手紙と写真を渡してきました。
産婦人科の先生、助産師さんへは、感染症予防のため直接ではありませんが受付経由でお渡し頂ける事になりました。
退院当日は、バタバタしそうなのでNICU、GCUでお世話になった先生へ直接お手紙と写真をお渡し出来て良かったです。退院は明日ですが、直接お礼を言おうと思うと込み上げてくるものがあり上手く伝えられなかったので手紙にかけて良かったです。

かなやん

私の娘も4ヶ月半NICU.GCUに居たのでとても気持ちわかります。
私も迷って行けてないですがこの間たまたまGCUに居た看護師さんに小児科外来待ちの時お会いすることが出来てお話を少し出来ました。
またお会いできたらなと思っております。
本当に病院が大きければ大きいほどどこに移動したのか分からないので中々会いに行けないですよね。

ポポニャン★

感謝を形に行動にするってステキな事だと思います🌷

ネット時代心がちょっと薄くなってしまった現代社会〰️💣️💥

モヤモヤしている伝えたい🥰気持ちがあるならちゃんと伝えるのとっても大切👍️

貰った方はとっても嬉しい🎵と思います。

ドド

小児領域で働いたことはないですが、病棟看護師をしています😊
患者さんが元気になって会いにきてくれたり、病棟に手紙を送ってくださったりしてくださることは時々ありますが、毎回とても嬉しいです☺️よっしゃ!がんばろー!!っていう気持ちになれるので、ぜひお手紙送ってあげられたらいいかと思います🙌

かなやん

私の娘も4ヶ月半NICUとGCUに入院して居ました。
私も行きたかったのですがやはりコロナ禍で勇気が出ず未だそのままです。
ですがこの間お世話になった看護師さんにたまたま他の科から物品取りに来たタイミングで会えて少しお話出来ました。
来年の診察の際に行けたら行ってみたいなと思ってます😌