
1歳の子供の皮膚トラブルについて相談です。プロペトを塗っても掻きむしってしまい、湿疹も治らず。アトピーかどうかも不明で、治療が効かないことが多い状況。他の意見も考え中。皮膚ケアについてのアドバイスをお願いします。
1歳の我が子の皮膚についてです💦
産まれてから現在まで朝と夜に欠かさずプロペトを塗ってきたのですが、おでこを引っ掻くクセのせいなのかずっと掻きむしってしまいます🥲あと目の真下(下まぶた付近)の皮膚もカサカサしたり湿疹ぽくなっていてなかなか治りません。最近肘の内側を掻くようにもなってきたのでアトピーかと皮膚科に相談しても違うと言われ、、炎症が酷い時はステロイドやコレクチムを塗って良くなることもあるのですが、効く時もたまにあれば効かないことの方が多いです😵皮膚科に相談してもこんなものだと言われたのでセカンドオピニオンも考えていますが、みなさんはお子さんの皮膚ケアどのようにされてますか?💦
ちなみに、全身はヒルドイドローション塗ってます。顔には刺激強いかなぁと勝手に思って身体だけ塗ってました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
前髪あたってたりしてますかね?
下2人がアトピーなんですが、ちょっと髪の毛が伸びてきたりすると痒がるので短めにしてます。
皮膚科では湿疹がある時はステロイドを使い、治まったら徐々にステロイドの回数を減らしてと指導されてて、保湿はヒルドイドやキュレルのローション、ニュートロジーナ等使ってます。プロペトは顔に塗るとベタベタして痒がるので唇くらいにしか使ってません。
あとはセカンドオピニオンした方がいいと思います🤔
合う皮膚科もしくは小児科が見つかりますように。

ゆう
過去の投稿失礼します。
うちの息子もあと半月で1歳なのですが湿疹がちょこちょこ出て皮膚科に通ってます😭
よく1歳頃肌が強くなって湿疹が出なくなったという話を聞くので期待しているのですが、お子様のその後の様子はいかがでしょうか?😣
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦
現在、我が子1歳11ヶ月なのですが、未だに肌トラブル落ち着きませんし、顔をよくかきむしります😅ので1歳すぎても落ち着かない子もいるんだなーと思ってもらえれば🥹💦(周りは肌綺麗な子ばかりで戸惑う時もありますが🫠)
ですが、以前よりステロイドを活用するようになったら、湿疹も出にくくなったように感じます!以前の私はステロイド使うことに抵抗があってプロペトで誤魔化してましたが、湿疹が出てる時は躊躇せずにステロイド使った方がいいのだと皮膚科医にアドバイス貰って今になってやっと認識が変わってきました😂ただ、ステロイドは1週間使ったら3日休む、それを最長でも2クール様子みてダメなら皮膚科再受診して医師のアドバイスを仰ぐようにしてます!ちなみに別個人医院から皮膚の痒みを抑える漢方も出してもらってます😅
余談ですが、、、
わが子、先月風邪をひいた時に止めどない鼻水が顔に垂れて痒くてかいて、傷から鼻水の菌が侵入して化膿してとびひになりました😇とびひとは知らずにステロイド塗っていたアホな私ですが(とびひにはステロイド全く効きません😨)、無事抗菌剤処方してもらい速やかに治りました✨医師からは皮膚がジクジクしたらとびひ、ジクジクしていなければ湿疹として考えて良いと言われたので、以降は悪化する前にステロイドで湿疹を抑えるようにしてます😅
かなりの長文でまとまりがなく読みずらかったらすみません💦
他にも気になることあれば分かる範囲でお答えします!遠慮なく聞いてください☺️- 6月21日
はじめてのママリ🔰
お子さんアトピーさんなんですね。私も幼少期アトピーだったので遺伝したのかなぁと思っているのですが、、ちなみにお子さん何歳の時にアトピーと診断されましたか?💦
前髪が原因かと思ってこの前はじめて前髪を切ったのですが、改善しませんでした😭でも痒みの原因になりすよね💦
プロペトのベトベト痒くなるんですね😵💫だからおでこ掻きむしってたのかもしれません😭やはりセカンドオピニオンですかね💦