![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは画像の青い部分の窓には、電動のロールスクリーン、赤い部分にはチェーン付きのロールスクリーン(手動で開閉)を取り付けています🍀
電動の方は、カーテン工事等で40万くらいかかってます😅
かなり大きい窓のせいなのか、小さい窓でもこれくらいかかるのかは分かりません💦
ママリ
うちは画像の青い部分の窓には、電動のロールスクリーン、赤い部分にはチェーン付きのロールスクリーン(手動で開閉)を取り付けています🍀
電動の方は、カーテン工事等で40万くらいかかってます😅
かなり大きい窓のせいなのか、小さい窓でもこれくらいかかるのかは分かりません💦
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ママリ✨
回答ありがとうございます❣
そんなに!やっぱり高いですよね💦
でも、素敵な窓ですね😊これくらい大きさがあると、開閉して空がみえるしいいなって思います!!
ママリ
高いですが、毎日開け閉めするので電動はすごく快適です😊
赤く囲った部分も電動にしようかと思いましたが、住み始めてから全く開閉することがないので、電動にして高いお金払わなくてよかったと思ってます👌
ママリ✨
開けしめするといいですよね😊自動😊
やはり開閉するかしないかですよね🤔
上は、自動で下はチェーン付きのロールスクリーンで検討中です💦
ママリ
採光のため開けた方がいい時と、光が入りすぎて眩しい時は閉めたかったりするので、開閉はできるようにした方がいいと思います⭐️
上は自動、下は手動がいいと思います😊
ママリ✨
ありがとうございます❣またカーテン屋さんに行ってきます😂