※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

小学校の就学前健診での子供の上履きや親のスリッパの購入先や親の服装について教えてください。

鹿児島市 就学前健診について
こんにちは😃もうすぐ小学校の就学前健診があるのですが、その時、子供は上履き、親はスリッパを履いてくるとのことで、先輩ママさんたちはどこでお子さんの上履きを買ったのか参考にしたくて質問しました。また、親のスリッパも、今後の授業参観とかでもら使えるものがいいのですが、どこで買いましたか?
また当日の親の服装もどういうものか、できたら教えてください🙇‍♀️よろしくお願いします😊

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくもうすぐ健診です!
鹿児島市です✨
子供の上靴は園で使っているものを持っていく予定です。絵柄がついてて、バースデイや西松屋で購入したものです。
親のスリッパ私も探してて

しまむら
ニトリ

の折りたたみスリッパを見に行ったのですが家っぽい感じがしてしっくりこなくて😅スリコを見に行こうかなと思っているところです。

先輩ママさんにきいたら床が硬いので薄いと足が痛いとききました💦

服装は普段着で公園にいくようなラフな感じじゃなければいいのかなと思ってます😊

経験ではなく同じ状況でのコメントですみません💨

  • ママ

    ママ

    同じ歳のお子さんがいらっしゃるんですね!!初めてなのでわからないですよね😭
    上履き、西松屋にも売ってるんですね!!今通っている園では上履きは必要ないため、買ったことがなくて💦西松屋はいつもいっているので見てみます👀

    大人のスリッパ、しまむらにいこうかなぁと思っていたのでご意見ありがたいです!!
    スリコ、いいですね😊👍そして先輩ママさんのご意見も✨✨私も参考にさせてもらいます✨

    服装もラフすぎず、かっちりし過ぎずな格好にしようと思います😊

    ありがとうございました!!✨✨

    • 10月31日
ママリ

上履きは療育で使ってたもの使いましたが西松屋でずっと買ってます🐰

自分のスリッパはダイソーのスリーピー?のものを買いました!

私はオシャレ苦手なので…カジュアルな格好で行きました🤣

周りの皆さんもカジュアルな格好の方もいればめっちゃおしゃれな方もいました😁

  • ママ

    ママ

    返信ありがとうございます😊
    実際に行った方の意見、参考になります!!
    上履きは西松屋に見に行って買おうと思います!!
    ダイソーにも折りたたみスリッパあるんですね!いろいろ見てみようと思います👀
    私もオシャレは苦手です😅仕事着で行こうかなと思っています😊
    細かくありがとうございました✨✨

    • 10月31日