
コメント

ママリ
体温が高くなっているようなので27にはしてそうな気がします🤔
ママリ
体温が高くなっているようなので27にはしてそうな気がします🤔
「基礎体温」に関する質問
基礎体温について質問です。 前回の周期は低温期と高温期が理想的な基礎体温でだったのですが、今回は、排卵検査薬陽性が出てから5日過ぎても高温期に入っていません。同じような経験をされた方、いらっしゃいますか? ま…
生理予定日から1週間経って妊娠検査薬陽性出てます。 が、今朝少し基礎体温下がったのと、ついさっきピンクのおりものが😭 この時期にピンクおりもの出てても妊娠継続された方いらっしゃいますか💦
排卵検査薬使ってのタイミングについて教えてください ドゥーテスト使用です 24日以前 基礎体温36.4〜36.5で推移 陰性 4/25夜 36.3 陰性(基準線より少し薄い) 夜♡済 4/26朝 36.1 陽性(基準線同等) 情報…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
なるほど!!✨️27日の体温上がった後かな?って思ったりもしたんですけど、ここの体温どう思われますか😳?
ママリ
すみません、ここの体温といいのはどういう意味でしょうか?😌
必ずしも、体温が上がった後が排卵ではないと思います🤔
私も、基本的には体温が上がった日を高温期1日目にしているのですが、先月体温が上がった日を1日目にしていたら数日早めに生理が始まりその前に排卵していたようでした🥹
排卵してても2〜3日低温が続いて、高温になる場合もあるようです😮💨
はじめてのママリ🔰
自分でもなんと表現したら良いか分からず、分かりにくい聞き方になりすみません😭💦
26日 高温
27日 低温
28日 高温
となってるので、26日〜高温期とするか、28日〜高温期にするかとういうのが自分の中で分からず😳
どちらと捉えた場合でも、26日が高温期だった場合に27日に体温下がったのはなぜだろう?
28日〜高温期だった場合に26日1度体温が上がったのはなんだったのだろう?
という疑問がありました😂
ママリさんならどちらで解釈されるかな?と思い質問させて頂きました😭
いずれにしても分かりにくくすみません😭笑
ママリ
なるほど!
私も上がって下がったことあります😮💨その逆もありますし、測る時間がズレたりされていると思うので、なおさら上がったり下がったりかなと思います。
でも生理が来た時に本当の排卵日が分かるので、この辺りかな〜と予想するしかないですよね😭27日が排卵日だった場合、タイミングはばっちりですね😌
はじめてのママリ🔰
27日だったら嬉しいです😂🤍
訳分からない質問にご丁寧にありがとうございました🥹