

はじめてのママリ🔰
見るのは旦那の自由だけど、無料サイト以外は許せません。そこに5000円かけるメリットが分かりませんね😓お金がない状況なら尚更許せません。私なら旦那の小遣いからその分引きます。

はじめてのママリ🔰
今時無料で色んな動画見れるのに、5000円もかけてるんですか!?💦
なんか私なら怒り通り越して、無料で見れるよ。ってオススメの教えちゃうかもしれないです。笑

ままくらげ
クリエイターさん(イラスト、漫画、コスプレetc)が自分の作品を発表して、ファンが作品を見る為に支援してくれるサイトですね。
オタク向けのサービスだと思います。
個人で活動しているクリエイターの収入源になってます。
大人向けのもあれば全年齢向けのものもあります。
そこから出会につながるわけでもなく(旦那さんが誰のファンなのか分からないので)お小遣いの範囲なら私なら構わないです☺️
コメント