※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

TOTOのサザナについて🛀新築でTOTOサザナを導入予定です。皆さんはオプション何か付けられましたか?

TOTOのサザナについて🛀

新築でTOTOサザナを導入予定です。
皆さんはオプション何か付けられましたか?

コメント

はな

まだ建築中ですが、床ワイパーつけました!
うちのハウスメーカーでは浴槽の自動お掃除は仕様外でかなり高くなると言われたので本当はつけたかったけど諦めました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床ワイパー付けられたんですね✨除菌水気になってます。オプション料金高かったですか??

    • 10月29日
  • はな

    はな

    床ワイパーは8万くらいでした!
    お掃除ほんと嫌いなので、少しでも掃除ラクにしたくて笑

    • 10月29日
  • はな

    はな

    下の方のをみて思い出しましたが、マイナスオプションで言うと棚ははずしました。

    標準でついてるのではずすとまぁ一応減額にはなりますが、つけようとすると万単位なのに外そうとすると減額は数百円なのであまり減額効果はなかったです…🤣
    ハウスメーカーの仕様によるのかもしれませんが。
    ミラーも外すか悩みましたが数百円下げてマグネット式のを何千円も出して買うなら意味ないなと思ってミラーは普通につけました笑

    あと開き戸は標準でした。
    元々引き戸希望でしたが、金額がかなり上がるのと、水滴ついた扉が引き込まれていくのが気になってしまいやめました。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8万ですか!お高いけど付けたいです🤩
    減額たったの数百円なんですか?!のけたいオプションの減額の額を聞いてから決めないと逆に損しちゃいますね😰知りませんでした!!とても参考になります✨
    引き戸にしたら金額上がったのですね💦確かに水滴どこ行くの〜ってなりますね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月29日
  • はな

    はな

    ほんと画面見せてもらって価格確認して衝撃でしたよ🤣
    その鏡の本体代どこいった!?っておもいました笑

    でも数百円であっても棚は掃除優先して外しました💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!!それはびっくりします…やはり棚は掃除が大変ですよね💦
    今はどうやってシャンプー等置いてますか??

    • 10月29日
  • はな

    はな

    まだ着工したばかりなんですが、マグネットの棚をつける予定です☺️

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    towerの商品買われるのでしょうか??

    • 10月30日
  • はな

    はな

    まだ決めてませんが、towerかニトリかな?と思ってます(他にどこに売ってるか知らず🤣)
    うちは蛇口低くなるの嫌でカウンターは残してるので、とりあえずならカウンターに置けるかなと思ってあまり焦ってませんでした💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カウンターというのは床ワイパーの出る棚?のことですか??

    • 10月30日
  • はな

    はな

    そうです!
    よく洗面器置くようなところです!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます✨😊わかりやすいです!!ちなに浴槽の素材は人造大理石?等替えましたか??

    • 10月30日
  • はな

    はな

    標準で人大でした!
    ショールームで全部入ってみて、ゆるりら浴槽選びました。
    あ、あと広さ1618です

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    標準が人大だったのですね✨広さ1616と書いてたので狭そうです🙀
    着工中とのことで楽しみですね⭐️ちなみにキッチンとか何にされたか聞いても良いですか💦??

    • 10月30日
  • はな

    はな

    1616が普通なので大丈夫だと思いますよ!
    1618でも、子供と一緒に入らなくなったら持て余すだろうなと思ってます笑

    キッチンはLIXILのリシェルsiです!
    セラミックトップに一目惚れして🥰

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広くて羨ましいです✨脱衣所も2畳しかなく狭いです^^;
    リシェルsi可愛いですね😍
    ハウスメーカーの標準だったのですか??

    • 10月30日
  • はな

    はな

    リシェルsiが絶対使いたかったので、標準で入れられるハウスメーカーを選びました!
    標準じゃないハウスメーカーでリシェルsi入れるとキッチンだけで300万とかかかりそうだったので🤣

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええそんなにかかるんですか?!
    それは標準だとかなり有り難いですね!来月ショールーム巡りがあるので参考になりました✨ありがとうございます😊

    • 10月30日
ママリ

オプションというのかわからないですが、扉は折戸じゃなくて開き戸にしました!
折り目にカビや汚れがつかないので掃除が楽です🧹
タオル掛けのバーもつければ良かったなーと今更思ってます💦

うちは付けちゃいましたが、カウンターや棚を外す人が多い印象です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も折れ戸は変更予定です!
    開戸か引き戸迷ってます。
    引き戸は迷われませんでしたか?
    最近外すの流行ってますよね!減額になるみたいですし✨

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ


    引き戸はその分レールが多くなるので掃除が嫌だなーと思って選びませんでした💦
    あと値段もいちばん高かったので😂笑

    開き戸は開閉時のスペースがいるので、お風呂の中から開ける時に結構身を細めて避ける必要があるので、子どもとお風呂入るならかなりデメリットです🫠

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一坪のお風呂予定なので開戸だと私もかなり狭くなりそうです💦やはり引き戸は高くなるのですね💦開戸にしようかな…

    • 10月29日
てんまま

開き戸にしてタオルバーつけました。

なくしても減額にはならないのですが、
・鏡をランク下げて小さめに
・シャワーバーではなく、昔ながらのフックタイプ2箇所に
・ラックなし
・カウンターなし
これで個人的には大満足しています🥹掃除楽です!

にしました!
物干しも2本あるけど一本で良かったなーと思っています(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルバーはおいくら追加になりましたか??
    鏡の大きさは変えたいと思ってますが小さくしても減額にならないのですね…
    物干しもオプションでつけられましたか??

    • 10月29日
  • てんまま

    てんまま

    ドアのタオルバー確か5000円でした(^^)
    全身鏡みたいな鏡大きすぎて絶対いらないなーと思って、ランク下げました🥹
    我が家のハウスメーカーは、標準ついているものをいくらやめても減額はなかったんですー🥲
    物干しは標準だった気がします🤔

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5000円なら高すぎないですね✨タオル掛けるの便利ですよね!
    お風呂の備品の減額はあまりないんですね💦
    すごく参考になります!ちなみに浴槽はどのタイプでしょうか?

    • 10月29日
  • てんまま

    てんまま

    浴槽はベンチあり?のゆるりらでしたっけ?あれです。
    結構節水になっていそうです!

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベンチあるタイプにされたのですね。節水ありがたいです。参考にしますね😃✨

    • 10月30日
まめ大福

うちはオプションは横長の鏡のみです
外す方が多いと思いますが、私は横長が好みで☺️最後にお風呂に入る人(主に夫)が拭き上しているので掃除も手間ではないです
あとは、うちのHMの標準でしたが
開戸、ダウンライト、4面アクセントパネルはオススメです
うちはグレーなのもありホテルみたいになります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい鏡ホテルみたいで高級感ありますよね✨
    アクセントパネル4面が標準だったのですね!
    手入れしやすそうなのでダウンライトにします!

    • 10月29日
なーた

浴槽のフタの置場所を三点止め?にしました!
あとは壁全面をツルツルの素材にして掃除しやすくしましたね😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蓋もくっついていたらカビの原因になりますもんね💦三点止め使い勝手良いですか?
    アクセントパネルにされたのですね⭐️全面にすると施工料結構かかりましたか?

    • 10月30日
ママリ

棚や鏡を外して、浴槽をワイド浴槽にしました!(プラス料金はかからなかったです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワイド浴槽というのがあるのですか!ショールームで実物見てみます!

    • 10月30日