 
      
      1.冬の北海道旅行で望ましい靴は何でしょうか? 2.スキーは考えていないが、雪遊びやソリが楽しめるスポットはありますか? 3.冬の札幌で子連れにおすすめのスポットやごはん屋さんはありますか?
年末に北海道に旅行に行きます!
冬の雪国旅行は初めてで、何点か質問したいことがあります
札幌市内に宿泊(中島公園周辺)します。
レンタカーは雪国の運転はちょっと怖いので
タクシーや電車を利用したいと思ってます
1.靴はどんな靴が望ましいでしょうか?
2.スキーは考えてなくて、雪遊びしたりソリしたりできたらいいなと
思うのですが、なにか良いスポットはありますか?
3.冬の札幌で子連れにおすすめスポットや、ごはん屋さんあれば教えてください!
- こよも(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
 
            みりり
道民はブーツやスニーカー(強者)もいますが、なれてない方はスパイク付きとかスノー長靴系がいいかもです😊
滝のすずらん公園ってところはチューブそりやプラスチックソリ貸し出ししてくれたと思います!
スノージャンバーは持って行った方がよさそうですね✨
子供の靴はスノー長靴とかがいいかとおもいます✨
年末がもしかしたらあいてないところが多くてオススメできるスポットがなく申し訳ないですが😭温泉とかぜひ行って欲しいです✨
有名は定山渓ですがガトキンとかもプールで楽しめそうだなと思います😊
 
            はじめてのママリ
他の方も勧めている、滝野すずらん公園なら満喫できると思いますよ!
地下鉄とバスなので1日がかりにはなりますね。地下鉄は7分間隔、バスは1時間に1本くらいのペースで乗れます😊
 ノースサファリ、羊ヶ丘展望台、札幌ドームが雪遊びのスポットで、ソリなどの貸し出しもあるのですが、どれも1月オープンです。
 思いっきり遊ぶなら、滝野すずらん公園くらいかな。スキー場もオープンし始める頃で、スキーしなくてもそり遊びできる所もあります。
 観光の合間に、2時間くらい雪遊び、ソリをしたいわ!って感じなら、中島公園の展望台のところが長い坂道になってて、時期になるとソリを置いててくれるので、観光の人も地元の人も遊んでいます。
ソリは絶対にあるわけではないから、ツルツルした生地のお米袋を持参した方がいいかな😄
 1.子供用のスノーブーツがいいと思います。雪遊びするなら丈の長いもの。
2.滝野すずらん公園
3.滝野以外、オープンしてないですね。おすすめはノースサファリで犬ぞりやバナナボート、スノーモービルをしたり、ライオンや怠け者、カピバラに餌をあげられます。
 
 子供と一緒に行くなら、トリトンは人気ですが車ないと行きにくくて予約もないので待ちます。
 やはり白い恋人パークは人気で、体験するなら早めに予約しておいた方がいいです😊
 
- 
                                    こよも めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!中島公園もソリできるかもしれないのですね😍そうだったら嬉しいです☺️ 
 バスや地下鉄の間隔までありがとうございます!- 10月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ 滝野は去年は12月下旬にオープンしていましたが、雪の降る状況によってオープンする時期が変わるので、事前にホームページ確認してみるといいですよー! 
 楽しんでくださいね😊- 10月31日
 
 
            嫁ちゃん★
札幌在住ではないですが、北海道です!
分かるものだけ😁
1、スノーブーツやスパイク付きの靴がおすすめです!
市内はわりかし溶けてるところも多くて、でも夜になるとそれが凍ったりするので結構ツルツルだったりします。
2、ノースサファリに冬に行きましたが犬ぞりがあって娘はとても楽しそうでしたし、私も乗りましたが楽しかったです✨
- 
                                    こよも ありがとうございます!ツルツル怖いですね💦スパイク付きの靴も見てみます! 
 犬ぞり!!それは憧れる😍やってみたいです!- 10月31日
 
 
   
  
こよも
ありがとうございます!北海道の冬のこと全然わからなかったので教えていただけて嬉しいです☺️ガトキン!室内とはいえ、冬のプール寒くないのかな?とちょっと不安です💦いったことありますか?
みりり
温水プールなので寒くないですよ☺️
あと今日テレビでやってましたがエスコンでもスキー体験とか色々できるみたいでした✨️