
コメント

ミニー
2人ともお腹すいてもおしっこしても
泣かない子だったので
時間で授乳してました🤱

ぴっぴ
起きない時は3人ごと、長くても4時間以上あかないように授乳してました!
-
はじめてのママリ🔰
完母でしたか?
私の母乳量が左右でおそらく40mlくらいだと思うのですが足りているか心配で🥲
でも、母乳も途中で寝てお腹が空いていないのか、、- 10月28日
-
ぴっぴ
ミルク1回だけどこかでのませてました!哺乳瓶、ミルク拒否にならないように笑
私も心配だったのですがとりあえず検診にいったら足りるかわかるからそれまでとりあえずほぼ母乳でやってましたよ( ˊᵕˋ )- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
健診までとりあえず頑張ってみます😩💦
- 10月28日

はじめてのママリ🔰
完母でしたが、お腹空いても泣かない子だったので3時間おきに起こしてあげてました😌
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃からそうでしたか?
どのくらい母乳出てるかわからないのと体重増えるか心配で😩- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の頃からです!
本当に泣かない子だったので、月齢上がっても空腹では泣いたことなかったです😂
新生児の頃は3時間おき、それ以降は3時間半〜4時間おきに時間であげてました!
体重心配になりますよね💦
2週間検診とか無かったですか?- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
月齢あがっても泣かない子は泣かないんですね🥹
欲しいって泣いて欲しい願望です😩
みなさん母乳だと頻繁授乳されているのでなかなか泣いてくれないので飲みも悪いし難しいです💦💦
ありました!その時はがっつり混合だったので1日50以上の増だったんですけどほぼ母乳のみに変わったので増えてないんじゃないかなと心配です💦- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
多分珍しいとは思います😂
私もその願望ずっと持ってたのでお気持ちわかります🥹
母乳増やすならとにかく泣いたら授乳!っていうけど、泣かないから難しいんですよね😅
1ヶ月健診があると思うので、今のままほぼ母乳で様子見て、それで増えてればいいのかな?って思いました😌- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
母乳片方で寝ることありますか?
その時は片方しか飲んでないけどそこから3時間後でいいのかな?と思いまして💦片方しか飲んでないのに起きない場合心配になりまして💦- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
新生児の時はしょっちゅうありました!
やや小さかったので体力もなかったのか、空腹より何より寝るのを優先してた感じでした😂
でも飲みながら寝ても、私は無理やり起こして5分5分は必ず飲ませてました🤱
足の裏くすぐったり少し指で強めに押してみたり…可哀想でしたが「新生児の間は起こしてでも飲ませてね!体重増えない方が可哀想だからね!」って助産師さんから言われてたので、心を鬼にして飲ませてました🥹💦
もし片方だけで無理そうだったら、次は1時間半〜2時間とか早めにあげればいいと思いますよ😊- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
いつも5分5分で飲ましてますか?🥧
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
基本5分5分でした😌
飲み終わって泣く時は(口寂しいだけかもしれないですが)追加で2〜3分ずつ咥えさせてました!- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
私も5分5分でしてみます!
その後寝なくても特に3時間後にしかあげないですか?- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
泣かずにご機嫌だったら、次は3時間後にあげてました😊
- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます🥺- 10月29日
はじめてのママリ🔰
完母だったでしょうか?
3.4時間であげてましたか?
ミニー
寝る前だけミルクであとは母乳でした💡
1時間半〜2時間であげてました☺️
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいの時間帯であげる方がいいんですね🥹
頻繁授乳が疲れてしまって混合で3.4時間も良いなと思いつつも💦
ミニー
母乳を増やしたかったので頻回になるようにしてました💡
母乳増やしたいとかなければ
ミルク足してゆっくりしていいかと思います😊
はじめてのママリ🔰
私がこれからどうしたいかがわからずもしよかったら母乳量増やしたい理由等教えて頂けたりしますか?参考にしたくて🥺
ミニー
完母にしたかったので増やしたかったです😊
上の子が冬産まれでミルクより楽だったのもあります😂
はじめてのママリ🔰
母乳はすぐあげれるところはメリットですよね🥹
教えてくださりありがとうございました🌿✨