![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7キロ増で産後3日くらいで5キロ以上落ちました。
子供も小さかったので浮腫が落ちたんだと思います。
産後の方が浮腫むって話もききますが、2人目の時も1〜2週間で10キロ落ちたので、私は逆のパターンでした。
ただ、完母で痩せると思ってたらあまりにもお腹が空きすぎて、なのに子供を泣かせながら自分の為の料理をする気力もなく、立ったまま食べられるパンやお菓子ばかり食べてたら5キロ増えました😭
そのまま2人目出産して、完ミでしたが産前の体重には戻ってません。(努力はしてません🤣)
完母の時の異常な食欲さえコントロールできればすごく痩せる気がします✨
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
+7.5kgで出産でした🙋🏻♀️
数ヶ月混合からの7ヶ月から完母でした!
産後3日目には浮腫で+1.5kgぐらいになりましたが15日目には妊娠前の体重に戻りました🤭
18日目にはマイナスになりました〜
そのあと1年ぐらいまでは-1.5~2kgだったのですが1年超えたら少しずつ増えていきました( 笑 )
2歳前まで授乳してたけどもう全く減らなくなってましたよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
マイナスになるの早かったのですね😳!!!
時間が経ってくるともう授乳しても痩せなくなっちゃうのですかね🥹
参考になります🙏✨- 10月28日
![ちぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ🔰
12キロ増で出産翌日1キロしか減っておらず3500gの息子うんだはずなのに!?となりましたが産後2か月で11キロ減です!
とんでもないくらいお腹がすくので食べる量の増加、菓子パン、夜中にアイスを毎日続けてるので戻りきらず😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
赤ちゃんが出たのに1キロ減って不思議ですね?!浮腫むからなのでしょうか…🤔
なるほど、やはり産後の食欲に打ち勝つ必要がありそうですね🥹笑
参考になります🙏✨- 10月28日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
なるほど、産後にどれだけ食欲に耐えるかが重要なのですね😳
食べるの大好きなので怖いですが頑張ります🤣