![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コップ飲み練習方法やおすすめのコップについて相談です。リッチェルのカップを使用中。ワオカップも気になる。良い方法やコップがあれば教えてください。
コップ飲み練習どうやってますか?おすすめのコップありますか?
今は私が持って息子は飲むだけです。渡すとすぐにひっくり返してコップの研究を始めてます…
コップはリッチェルのスタートセットに入っていた透明のカップを使っています。
ダイソーのトレーニングコップも持っていますが今は使っていません。
ワオカップとか気になりますが飲めるかなと思ったり🤔
いい方法やコップあれば教えてください🍀
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月の時なんて
2人ともそんなもんでしたよ😂
くそほどストレスだったので
ストローマグオンリーで
1歳4ヶ月ぐらいの時に
久しぶりにコップ渡して
飲み物にトロミつけて
水遊び状態にならないように
コップ飲み再開したら
案外すんなり上手くいったので
それ以降トロミも無しで
使うようになりましたよ👏
ワオカップとかは吸わないと出てこないので
結局コップ飲みのやり方を分かってないと使いこなせないです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ミラクルカップはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ミラクルカップ気になってます!
ただ使いこなせるか自信がなくておもちゃになってしまいそうで😵💫- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時はお風呂で毎日コップ飲みの練習したりしました😊
でも、2人目はほとんど練習した記憶がないけど、飲めるようになりました。
上の子がコップを使うのを見たり、ままごとの中でコップで飲む真似をしてみせるのはたくさんしてました😊
コップの研究可愛いですね✨
10ヶ月くらいの頃は、他の方もおっしゃってますが、全然上手に飲めなかったです😃
トレーニング用のコップももってましたが、子供たちは軽いコップの方が使いやすそうなので、両手で持てる100均のプラスチックのコップがなんだかんだで1番活躍しました😃
-
はじめてのママリ🔰
お風呂で練習、たまに見かけるのですがどういう風にされてましたか!?
一回試したんですがぶちまけてコップ研究はじまり、追加の飲み物も用意してなくてそれっきりです😅
最初はやっぱり手を添えて一緒に練習するんですか?💦
こちらが介助する分には飲むんですが持たせて一緒に、となると研究の邪魔するなー!とぶんぶん振り回されてしまいます😂
100均プラコップ試してみます!- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
もう、こぼされたり、ぶちまけられたりするの前提のお風呂練習だったので、毎日お風呂にいくときにコップ一杯の水を持って行って、こぼしたらそれでいっかーとやってました!ほぼ水遊びでしたが😂
空になったら、ままごとで飲むふりしたり、させたり、嫌にならないよう、楽しくあそびながら練習しました。- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず一杯で毎日根気強くですね!!
昨日早速試しましたが、どうせこぼすし…と追加でシャワーの水入れたら珍しくしっかり持って飲むの!?と焦りました🤣
空になった後はいつも好きにコップで遊ばせていたのでままごとやってみます✨- 10月29日
![amrs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amrs
離乳食の時は基本的にこぼされても良いように、下にレジャーシート敷いていたのでわりと好きなだけコップで遊ばせました!!水が落ちてくるのを楽しそうにするのとか、バシャバシャと遊ぶのとかコップの中に手を突っ込んだりとか片付けはもちろん大変ですけど今だけだ!と思ってやらせてました。
そのおかげかコップマスターするのめちゃめちゃ早かったです!
コップはダイソーのやつ使ってました!あれが1番使いやすかったです!
-
はじめてのママリ🔰
すごい…!!!
こぼされても追加してましたか?
私は一回ぶち撒けたら終わりにしてるんですが何回も注ぎ足したほうがいいですかね😅
今だけ…確かに今だけですよね!
本格的に寒くなる前に覚悟決めてやってみます🔥
ダイソーのやつは飲み口つけてましたか?
しましまぐるぐるの持ってるんですがぶち撒けたら空気穴に水滴がついて出てこなくて💦- 10月28日
-
amrs
全部こぼすまでに口につけたりして少しでも飲む練習になってたら追加しませんでした!
飲み口はつけたりつけなかったりでしたが、はじめのうちはつけてました!
こっちの根性も必要ですが頑張ってください🔥- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊✨
確かにそうした方が息子も口つけたら終わりか!?って学習してくれそうです😆
ありがとうございます😭
頑張ります❤️🔥!!- 10月29日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
ここ見てるとコップ飲みマスターとか見るのでえっ!?💦と焦ってしまいました😵💫
ずっと私が飲ませてたので過保護すぎたんだろうか…と
とろみいいですね!
赤ちゃん用のとろみ剤でしましたか?
息子、コップを渡すとひっくり返すだけじゃなくて指をぴちゃぴちゃして遊んでしまいます😂
やっぱりワオカップ難しいですよね😓
飲み方自体はわかってるんですが1人でコップを持って飲めるようになってほしくて🙏
まだ10か月ですしゆっくり進めてみます!!
はじめてのママリ🔰
うちもぴちゃぴちゃしてました😂
なんならコップ持ってすぐ床にぶちまけて
プール遊びかの如く暴れるとか
日常茶飯事でした😂
ドラッグストアで売ってる
とろみアップのスティックタイプ使ってました🙆♀️
少量
個包装で使いやすいですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですかね😂笑
プール遊びレベルとか発狂しそうです😱
わー!詳しくありがとうございます♪
見にいってみます!!