※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟別の保育園、あえて選んだ方いますか?2人別の保育園についてあえて…

兄弟別の保育園、あえて選んだ方いますか?

2人別の保育園について
あえて、下の子を別の小規模に入れてる方っていませんか?😅

上の子が小規模に通っており来年度より大型園に転園しなければなりません。
同時に下の子も保活です(現在は育休中。)

上の子が通っている小規模園の保育の考え方、保育計画を毎月細かく考えてくださってるところ、子どもたちとの関わり方、無理に外の時間!創作の時間!など決めず、その子がやりたいことを尊重してくれるところ、など…大好きで。。夕方お迎えに行くと狭いですが園庭でみんなでどろんこ遊びしてる様子を見てると、おやつの後も外でたくさん遊ばせてくれてありがたいなあと感じています。

上の子の小規模園に下の子も入れたいと思ってしまいます。
でもやはり別園は大変でしょうか。
距離としては近い場所なら徒歩2分、徒歩6分、遠くて自転車で6分くらいの大型園がありますが見学して気に入ったのは自転車6分のところです。。笑
(徒歩6分も気に入ったが3歳児の募集がない。2人で入れるならそこがいいと思いましたが難しそう)

徒歩2分のところは公園で遭遇したら先生の言葉遣いがきつかったり挨拶もないしであまり印象がよくなくて。
午後の外遊びもありません(これは大型園なら仕方ないのかな😥?)

きっと大型園に下の子も一緒なら送迎も楽だし先生もたくさん素敵な方がいるんだろうなとは思うんですが。
悩んでます🥲

コメント