※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの吐き戻しについて心配しています。吐き戻しは成長とともになくなると言われますが、10回中8回は吐いており、量も10mlから40mlほど吐いているようです。吐き戻しはいつ頃なくなりましたか?縦抱き後も吐くことがあり、心配です。

【赤ちゃんの吐き戻しについて心配です】



体重の増えも問題ないみたいだし、成長と共に吐き戻しはなくなるよとは言われるけど、
10回あげたら8回は吐き戻しするし、量は10ml〜多かったら40mlくらい戻しているような気がします…

皆さん、お子さんの吐き戻しいつ頃なくなりましたか??

毎回飲み干した後、2、30分は縦抱きにして様子見てますが、忘れた頃にダラっと出してて ほんとに油断できないです😭 赤ちゃんみんなこんなもんなんでしょうか😭😭

コメント

ママ

上の子は卒ミするまで吐き戻してました😂今回は全く吐き戻ししないです🥹

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね😭
    赤ちゃんによっても違うということなんですね🤔

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

うちも同じくらいの頻度吐き戻しありましたが今はほぼありません!
2、3ヶ月くらいには気にならなくなってたと思います

個人差があるので
多分多い方かとは思うのですが
特に問題なく気づいたら頻度が減りましたし元気です!

今も ゲップのついでにちょっと出ちゃうとかあります😂
離乳食も食べてるので新生児の頃みたいにミルク たらーっ ではないですが😅

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    2、3ヶ月になるまでもう少しの辛抱ですかね 😔
    同じようなお子さんがいらした方からのコメント心強いです💪🏻
    ありがとうございます🙇🏼‍♀️❕

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

うちの子めちゃくちゃ吐き戻し多かったです😭
ほぼ毎回だし、酷い時は授乳の間に4回ぐらい吐くし、、
本当心配になりますよね😢色んなところ相談行きましたが、病的なやつではないから吐き戻ししやすい子なんだねとしか言われず😢
ハイハイし始めてお腹が床と離れた頃にようやく落ち着きました!
吐き戻しやすい子は離乳食始まったら離乳食まみれの吐き戻しが始まるので覚悟してください😂😂

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    病的なやつなのか、病的ではないのかの区別もつかず心配です 😭
    離乳食まみれの吐き戻しもあるんですね… 覚悟しておきます😂(笑)

    • 10月28日
ayman

うちもめちゃくちゃ吐き戻し多かったです💦
もう1回授乳したら2〜3回吐き戻すので肌着は洗ってたら間に合わなくてドライヤーで乾かす毎日で気が狂いそうになってました😂
3ヶ月頃には落ち着いてきたと思います!今は吐き戻しするのが珍しいくらいに減りました✨

  • ayman

    ayman

    ちなみに縦抱きはお腹が圧迫されるので吐き戻ししやすいみたいで、ゲップしたあと様子見する時は並行より頭を少し高い位置にして横抱っこで10分くらいが良いそうです(助産師訪問で教わりました)
    産後1ヶ月半くらいに訪問きてもらって、この方法試したら少しずつ吐き戻しが落ち着いた感じです!書いてて思い出しました笑
    ぜひ試してみて下さい👍✨

    • 10月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ほんとに一度のミルクで何回に分けて吐く??って思うくらいで、うちも 一日なんぼ肌着変えてるかわかりません(笑)白い肌着の首周りは吐き戻しで洗っても黄色いシミできちゃってます😂
    補足まで、ありがとうございます😭😭 旦那にも共有しました💪🏻 実践させていただきます🫡❕❕

    • 10月28日