
コメント

yuna✨mama
わたしも旦那はいらないんじゃない?って言ってましたけど
勝手に入りましたよーー( ^ω^ )
自分でお金貯めれるなら入らなくても大丈夫そうですよね!

かっかち
私も入ってますが、旦那さんは将来大学とか行かせる気はあまりないんでしょうか?
払い続ければ増えるってことも伝えてありますか?
無理なら子ども用に貯金するしかないですね💦そのぶんも貰えないのでしょうか…
-
キズナ
あんまり魅力を感じないとか言われ本当に意味がわかりません💦
お金の話をするととにかく逃げるのでいつも喧嘩になってしまい、私もだんだん嫌になってきたので、話すのが億劫なんですけど…今こんな感じではこの先不安だし、私も強くならなきゃと思って気持ちはあるのですが😭
今からでも入る意味まだありますよね?💦私はなんとかして入りたくて…- 2月26日
-
かっかち
全然ありますよ!!
うちは学資保険代わりに旦那の生命保険を満期15年にして払っています!18年経って大学入るときにはだいぶ増えてるようにしています!旦那に不幸があったらもっと貰えます…そう言った方法もあるので遅いことはないので諦めないで探してみてください(^ ^)✨✨
保険にしないにしろ、子どもの教育費をきちんと積み立てるための預金作ってくださいとかお願いしてみては😭?- 2月26日
-
キズナ
お返事おそくなりました💦
意味ありますか??😭
一歳になる月ですけど今月にはなんとかなるように頑張ろうと思います!旦那さんの保険も勝手に自分で考えて決めてきたから他にはいるとか絶対ならないので、学資保険やほかのものなどで検討してみようと思います!ありがとうございました!!- 3月3日
-
かっかち
旦那さんでなくても、自分に生命保険かける形でもいいとおもいます✨下の方が言ってる様な低解約返戻金タイプのものですが、満期まで解約せずに払い続ければ、満期以降にグンっと返戻金が上がるものです✨
もし大学とか行かなくて使わなかったとしても、そのままずーっと置いておけば置いて置くほど増える感じです!大学行かなくても子どもの結婚資金とかになるかな💖?と思ってためてめす!- 3月3日

まぁちゃねる
普通に貯金するよりは学資の方が増えるしいいですよね!
今は学資保険ぢゃなくて低解約返戻金型保険と言うのがあって、そっちも人気みたいです(^ー^)うちは二人目は低解約返戻金型保険にしようと思ってます!調べたら内容でてくるので旦那さまに相談してみてはどうでしょー?
-
キズナ
そうですよね??今から始めても意味あるなら急いで入りたいです…😢
低解約返戻金型保険??ちなみにどちらの会社のものとかわかりますか??いっぱいあるんですかね?調べてみます。- 2月26日
-
まぁちゃねる
うちは、個人年金でプルデンシャルに入ってて保険もついてるので、個人年金の金額を増やそうと思ってます。
学資保険は18歳とか20歳とか決まった年に支払われますが、個人年金や低解約返戻金型保険はその時別に貯金があって保険金がおりなくてもいい状況なら、そのまま使うときまでとっておけば増え続けるみたいなので便利かなと思います(๑•ᴗ•๑)- 2月26日
-
キズナ
お返事おそくなりました
プルデンシャル?!調べて見ますね!!
何かしら入って貯めておきたいので、考えて見ます✨
ありがとうございます!!- 3月3日

megu❤︎
私はゆうちょで入りましたよ。
ただお金を貯める目的なので利率などは気にしませんでした😊
引き落としされるので、自分たちでやるよりも月々確実に貯められるので入りました。
丁度一歳で入りました!!
-
キズナ
お返事遅くなりました
そーなんですね!たくさんいろいろ貯める方法ってあるからどれがいいのかとか考えちゃうとどんどん日が過ぎていって…
ちゃんと貯めておきたいな、て思うから何かしら考えたいのですが…旦那…はぁ…- 3月3日

mopiy🍼
ちゃんと貯金できるならいいとおもいますが、払った以上にもらえるのでお得ですよ?
-
キズナ
お返事遅くなりました💦
もう1歳になってしまいますが、今から入ってもお得なんですかね…
それなら児童手当をとりあえず当てておこうかな…と考えたのですが…- 3月3日
-
mopiy🍼
0歳の方が保険料はやすいですが
得はしますよ!
3.25うまれみたいなので、まだまにあいますよ!- 3月3日

こっちゃん
児童手当も旦那さんですか?それは使ってますか?児童手当の分を学資保険にまわしてもらうことはできないのでしょうか。
ちなみにうちは学資保険はいっていません。入る予定もないです^ ^
-
キズナ
お返事遅くなりました
児童手当は言って貰ってます。そして息子の口座に入れています。
それをとりあえず学資に当てればいいですかね…
学資保険入ってないんですね。なんとかなるならいいけど…不安しかない💦- 3月3日

みぃママ
うちも入ってないです〜(*^^*)
-
キズナ
お返事遅くなりました💦
これからもはいる予定ないですか??
なんとかなりますかね💦- 3月3日

yu-s
将来、その時に進学や一人暮らしのお金、結婚にあたる結納金とか払えるのであれば全然いらないと思います!
絶対ないと思っているので
生まれてすぐ入りました😁
-
キズナ
お返事遅くなりました💦
旦那さんの考えを全く言わないので、不安しかなくて…だからこそ入りたいです…
絶対必要な時に払えないと思う…- 3月3日

なち
入ってないですー!
自分で貯めてます!
医療保険には、入りました!
-
キズナ
お返事遅くなりました💦
入らなくてもなんとかなりますかね😞2人目をできるだけ早く授かってすぐに働きたいな、と思ってるのですが…それからでもなんとかなるかな…
医療保険はどこに加入されましたか?- 3月3日
キズナ
勝手に入れればいんですが、私にお金がないので勝手には入れなくて…旦那がいいって言わないとは入れません…
自分が貯めれればいいですけど、信用出来ないので不安しかなくて…早く働きたい、それしか方法がない😭