子育て・グッズ 喃語と発語の見分け方が分かりません。ママ、パパ、アンパン(アンパン… 喃語と発語の見分け方が分かりません。 ママ、パパ、アンパン(アンパンマン)、わんわん、にゃんにゃん 意味があるようでなさそうで…。 どうやって判断すればいいのでしょうか?(笑) 最終更新:2023年10月25日 お気に入り パパ アンパンマン 発語 ママリ(2歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー その物に対して毎回言ってるなら (猫を見て毎回にゃんにゃんと言ってるなら) 発語で良いと思います😊 10月25日 ママリ お返事ありがとうございます。 なるほどです! ただ、そのものに対して言っていてもそのもの以外にも言っている場合はいかがですか?😂 例えば私の方を見てママと言うけれど、私じゃないものにもママと言ったりします。あとは「ママママ」になったりすることもあるのですがこれはまだ発語ではなさそうでしょうか? 10月25日 おすすめのママリまとめ アンパンマン・好きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
お返事ありがとうございます。
なるほどです!
ただ、そのものに対して言っていてもそのもの以外にも言っている場合はいかがですか?😂
例えば私の方を見てママと言うけれど、私じゃないものにもママと言ったりします。あとは「ママママ」になったりすることもあるのですがこれはまだ発語ではなさそうでしょうか?