※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

水通しは何週頃されましたか?外干しと乾燥機、どちらが良いでしょうか?

水通しは何週頃されましたか?

また、夫婦ともに花粉症&ベランダが大きな道路沿いということもあり外干しではなく乾燥機を使おうと思ってるのですが、やはり干す方が良いのでしょうか…?

コメント

m.k08

何週頃か覚えてないですが、確か7~8ヶ月とかそれくらいにやった記憶があります!
私も花粉症なので、タオル類や自分たちの服は乾燥かけてましたが子供服は外に干してました☺️あと、これからの時期、めちゃくちゃ部屋の中が乾燥するので冬場は洗濯乾燥じゃなくて部屋干ししてましたよー!

  • m.k08

    m.k08

    どうしてもお子さんの服を外に干したくない場合、子供服は乾燥機使うとシワシワになるので私は室内でも干してました!
    もしくは外に干すなら、取り込む時にパンパン!ってはらうとかですかね😳

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ


    じゃあ今やっても大丈夫そうですね…!ありがとうございます♬︎

    なるほど…色々工夫してどうにか出来そうですね!ありがとうございます😊

    • 10月26日
はじめての育児

8ヶ月のときにしました!
うちも周りで工事してたので完全室内干しです👕外干しのメリット今あまりないですよね😰部屋干しで窓際に置けば太陽光も当たるので、それで良しとしています

  • ママリ

    ママリ


    外干しそうですね…道路沿いなのであんまりしたくなくて💦

    太陽光に当てるのがいいのですね♬︎ありがとうございます!

    • 10月26日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    道路沿いはしたくないですね💦

    おひさまの香りがする洗濯物、憧れますよね✨窓際で陽に当たると外干ししなくてもふわっとする気がしてます!😂

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!
    じゃあ私も気持ち日光に当たるように干してみます☺️
    ありがとうございます♬︎

    • 10月26日