※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
産婦人科・小児科

熱性痙攣の見極め方について相談です。夜間に40℃まで熱が上がり、手が震えた経験があります。熱が下がり元気になったため受診はしていません。熱性痙攣だったか不安です。

熱性痙攣って、派手に痙攣を起こしたりしていない場合どうやって見極めたらいいんでしょうか?
ふと、夜間40℃まで熱が上がった時に寝ながら私の顔を見て顔を触ってくる手が震えていた気がして、あれは熱性痙攣だったのかなと急に不安になってきました。
今朝は熱も下がって元気にしているので受診もしてないし、その時は熱性痙攣だと思ってなかったので動画も撮ってなくて。

コメント

deleted user

手が震えてるくらいだと熱性痙攣ではなくて、熱が上がってるから震えてるのではないでしょうか😣?

熱性痙攣4回見ましたが目の焦点があってない、唇が白っぽ紫っぽくなって本当に抑えられないくらい(抑えちゃだめですが💦)ガタガタ震えながら泡吹いてました。
明らかに普通とは違う状態なので、熱性痙攣ってすぐに分かりました。

  • めめ

    めめ

    やっぱりそうですよね、高熱だから震えているのかなと、私もその時は思いました。
    前後では起き上がって水を飲んだり普通に話をしたりしてたので気にしていなかったのですが、熱性痙攣をみたことがないのでふと気になって…
    明らかに違うとの事で、安心しました💦ありがとうございます!

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    見たことなかったらもしかしたら熱性痙攣かもと不安になりますよね😣💦

    個人差があったらすみません💦

    • 10月25日
  • めめ

    めめ

    いえ、教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月25日