![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルカリでのトラブル回避について相談中。高額商品の受取り評価なしで入金されず、取引消失。電子機器やハイブランドは売却せず、他のフリマサイトも検討中。
たまにメルカリのトラブルについての質問を拝見しますが、
お届け完了後、購入者から品物についてクレームを言われ、受取り評価されず入金されない。しかも高額。
メルカリ事務局に問い合わせたら、
購入者に対しては商品を処分するよう伝えました、と言われ、取引ページを消されてしまった。
当事者同士で話し合いを促され、事務局には手を引かれてしまった。
って話をネットで見たのですが、ホントにこんなトラブル起きるんでしょうか?!💦
出品者は大損ですよね。
話し合いもできない、着払いで返品も叶わない、購入者には勝手に処分を促され、あとは放置。
最近メルカリはじめまして、出品しかしないのですが、トラブル回避のために、
電子機器は売らない、
ハイブランドも売らないと決めています。
他にトラブル回避には何かできることあるでしょうか?
または他のフリマサイトの方が良いなど教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通にやってればトラブルにならないです🤔
商品説明ページに細かく書く
わかりやすい写真を撮る
梱包は丁寧にする
なるべくメルカリ便を使う
などですかね💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
高額だと神経使いますね😅
私は詳しいジャンルのみ、高額取引しています。
工夫している点は、梱包している所を動画に撮っています。
「入ってなかった」と言われるのを避けるため、簡易的な納品書を作って、数量チェック、検品したことを明記するようにしています。
発送時も毎回写真や動画を撮っています。
今のところトラブルは無いですが、トラブル覚悟でやっています。
なので自信がないとか不安なものは専門店に買取りしてもらっています。
メルカリはお互いに評価するシステムなので、まだ礼儀正しい人も多くてトラブルも少ない印象です。
PayPayフリマは出品者のみが評価されるため、まだ慣れないです…今の所いい人ばかりですが、出品する物によってはコメント欄が勝手に荒れます。
でもPayPayフリマはニッチな物が売れるので面白いです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、梱包作業を動画に!
封をする前と後に写真残すようにしていますが、動画参考になります!
納品書も!
なるほど…🥺✨- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もいまとらぶってて辛いです🥺
神経すり減りますよね🥺
-
はじめてのママリ🔰
やはりトラブルってあるんですか💦
損しても被害が最小限で済む範囲でしか販売できませんね…😣💦- 10月25日
はじめてのママリ🔰
細かく情報載せるのは大切ですよね!
心掛けます🤔
写真も色を表現するのは難しいなーと思っているところです💦
はじめてのママリ🔰
そういう時は説明文に、どんな色かを記載したり、どの写真が1番近い色かを書いておきます🙌