

ママリ
ベビービョルンのミニ使っていました☺️
新生児期は専用のものが楽です。

はじめてのママリ🔰
エルゴのオムニ360使ってます
新生児の頃は埋もれちゃって抱っこ紐使わなかったです!
ですが友人はコニー利用していてコニーであれば新生児でも抱っこできるといっていましたので
コニーいいとおもいます😂

サクラ
ベビージョルン使ってました。
でも心配でなるべく短時間とか、途中で外して休憩してました。
私は事前に買いました!そして、ベビーカーはb型にしようと決めてたので、5.6ヶ月まではその抱っこ紐使って出かけてました。

ままり
私もベビービョルンのミニキャリアでした!エルゴも持ってましたが、ふにゃふにゃの新生児とママなりたてには装着手順とか無理でした💦
ベビービョルンのミニは簡単なのでオススメです☺️✨
紐と本体が離れるので寝ちゃったらそのまま紐だけ外して寝かせられるので背中スイッチとか気にしないで済みましたよ😊
ただ、大きくなってくるとエルゴのが断然いいです🥰

初心者のママリ🔰
新生児のうちはほぼ使わなかったですが、エルゴのオムニブリーズを出産前に準備して、新生児すぎてからずーっと使ってました。
コニーももってましたが、私にはふにゃふにゃの赤ちゃんを入れるのが難しくてほぼ使ってません💦
コメント