※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー🔰
その他の疑問

祖母の入院で必要な持ち物や手続きについて教えてください。2日後に父母が来るので、間に合わせで準備したいです。

祖母が入院しています。私の父母が1番近くに住んでいるのですが、不在のため、孫の私が入院手続きをしに行きます。
必要なものや聞いておいた方が良いこと、アメニティ類や着替えなどどんなものが必要ですか?
あった方が良いものなどお教えいただきたいです。とにかく間に合わせで2日後には父母が来るのですが…

コメント

ぽん

その入院している病院のホームページなどをみると、入院の準備について
などの必要物品が記載されていることが多いと思います

お祖母さまの状態によって必要なものが変わってきます
状態が悪くてICUなどに入ってるのなら必要なものは少ないです

割と元気な状態なら
洗面、お風呂セット、入浴セット、コップや食器類、歯ブラシや入れ歯洗浄剤、下着類
タオル類やパジャマも必要な場合があります

🔰

私もよく祖母の入院手続きやってました~ !!
揃えてもらいたい物は病院から指示がありますよ。
まぁ一般的には洗面用具、着替え、ティッシュ、ウエットティッシュ、スリッパ、クッション(浮腫防止の為) 着替え、オムツとかですかね。
聞いておいた方がいい事は着替えはどれくらいの頻度で取りにくるのか、医者からの説明はいつなのか、とかですかね。

むー🔰

入院用品の指示がなくとても困りましたがここを見ていてよかったです。ご回答くださったお二方ありがとうございました。