
Dysonのドライヤーが調子悪くなり、修理費用が高いため新しいのを買うか迷っています。修理中に使うため安めのドライヤーも必要かもしれません。修理か新品か、どちらがお得か悩んでいます。
【Dysonのドライヤー修理について】
皆さんならどうしますか?
Dysonのドライヤー修理出したことある方見えますか?
4年使ってたDysonのドライヤーの調子が悪くなりました。おそらく線の内部で、電源がついたりつかなかったりです。
修理には2万近くかかるみたいです。
それなら新しいのを買うかも迷いどころです。
修理するにしても、その間ドライヤーがない状態になるので、新たに安めの繋ぎのドライヤーも必要になるかなと考えています。
お祝いでもらい、自分じゃ絶対買わないような値段なので、手放すのが惜しいので悩みどころです。
新しいを買うか、修理に出すか、どっちがお得というか、メリットありますかね?
- ママリちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
ダイソンって壊れやすいです
うちもダイソンのドライヤーお祝いでもらいましたが2年経たずに壊れましたので新しいの買いました😅
ダイソンじゃないと嫌な理由がないのであれば二万出せばもっといいドライヤー買えます🙏

はじめてのママリ
私が修理に出した時、修理したものじゃなくて使ってたのより新しい型の新品が来ました。
びっくりしてダイソンを勧めてくれた友人に話すと、友人も以前修理に出した時新品が来たと言ってました。
ちょっとギャンブルですが4年経ってるのであれば新品が来るんじゃないかなぁ…とも思います。なので私はまた壊れても修理に出します!
ママリちゃん
ダイソンメルカリとかで売れると知ったのですが、そのまま捨てましたか??
もう新しいの買おう思いますかお