
コメント

なあ
夫は下手だし知らない土地をナビみながら運転できないのでどこ行くのも遠出もわたしが運転です!

ままり
免許とってから一度も運転しなかった10年のペーパーでしたが、1年前から運転し始めました🙋♀️
高速は慣れしかないので思い切って行くしかないと思います!
最初はドキドキですがもう行くっきゃない!(笑)
ちなみに私はペーパー講習にいきました。
-
はじめてのママリ🔰
おお!高速乗ったりされるのですね!すごい!
旦那さんではなくままりさんが主に運転されてるのですか?- 10月23日
-
ままり
2人とも休みの日くらい運転したくないタイプなので交互に運転してます!
行き私が運転したら帰りは旦那って感じです!- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ♡仲良しさんですね✨
お子さん連れて遠く行く場合も、交代で運転されますか?
やはり乗ってれば上手くできるようになるんですかね😅- 10月23日

ままり
交代で運転ですね!
1時間くらいの距離なら交代しませんが2時間くらいかかるときは途中で代わるときもあります!
乗らないとうまくならないですよねー🥺
私もペーパー卒業したては高速なんておしゃべりする余裕もないくらいでしたが今ではおしゃべりする余裕くらいは出来てます!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
おお!!やはり慣れるんですね!しかもお喋りしながらなんて✨
高速乗れちゃえば遠出も楽しめますよね✨- 10月23日

はじめてのママリ
夫がペーパーでは無いですけど
駐車とか下手っぴだし、運転もあまりです😭なので基本は私が運転します、、!
夫の実家も車で7時間ですが基本私の方で運転します!高速は皆さんの言う通り慣れです!
不安だったら基本左走ってれば良いかなって思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
駐車うちも下手すぎて何回切り返してるの?って思います笑
旦那さんの実家まで運転されてるのですね!凄い!
左走っていれば速度そんな飛ばしてないですもんね??
私普段車線変更があまり好きじゃなくて😱
でも仕方なく運転してます🥹- 10月23日
-
はじめてのママリ
車線変更とか合流は慣れないところだと余計にしんどいですよね😭
あとは旦那さんにバックのコツとか教えると上手くなるかもです!私はそれで最近やっと夫が1回で入れるようになりました!(未だに少し曲がってますが)- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
あと意地悪な人もいますよね🤯
おお!旦那さん凄い!
うちの夫、言っても全く直らなくて、耳ついてんのか?って思うくらいです😅
しまいに私の言い方が悪いとか言われます😅- 10月23日

ママリ
旦那は運転下手なので基本私が運転しています🙆🏻♀️
変わるよーと言ってくれますが、高速や遠出の時は怖いので大丈夫だよ!と断っています🥹
近場にお出かけの時はたまに旦那が運転しています!
練習しないと上手くならないので乗らせていましたが、2回擦り、他所の車にぶつけ…センスないんだなと諦めました🤦🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
センスは完全ないですよね😭
男の人は運転出来るものと思ってたらこんな人もいるんだと思いました、、
確かに練習必要ですよね。
でも調子に乗って上手いと錯覚してる時あるから怖すぎます😱
他の車にぶつけてしまったのですね💦
それ見ると不安ですよね💦- 10月23日
-
ママリ
センスなさすぎます😭
うちの夫は+雑なのでそれもある気がします😭
私もそう思ってました…ビックリです💦
上手いと覚醒するの、分かります、、、その自信どっから来るの?って感じです😇
産後退院する日にぶつけられて🙄🙄🙄ってなりました🫠- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
凄いにすぎです‼️
うちも、雑ですー!と言うか、全てに雑ですが、、
普通に信号無視とかして今の行けないだろ?って言うと、平気だろとか言うし謎です。。
そうなんです‼️自信持ったら行けないよ!って、何度も思います💦
退院の日、、
ママは体ボロボロなのにさらにストレスが加わりましたね😭😭
いま、私がツワリ辛くて動けないので、色々頼みたいけど怖くて親に頼んでます😅- 10月23日
-
ママリ
似てますねー!うちも全てにおいて雑です😉
私も何度か今の無理やろ!!!やめて!!!って言ったことあります。
教習所からやり直してほしいです😞
自分は運転上手い、と思っている人ほど下手な気がします💦
自信持つ→向上心がなくなる(そもそもない)→さらに下手くそに って感じです😭
産後の恨みは一生です、多分死ぬまで忘れません😭
それはしんどいですね💦
少しでも安心出来る人に頼りましょう…余計なストレス溜めないように…🥺- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり無理なのに突っ走ったりありますよね💦
こっちは怖過ぎますよね💦
めちゃくちゃわかります!
全然うまくないのに、ちょっと運転したからって調子乗る人はどんどん下手になりますよね笑
それは恨みますよね!
やっと家に帰れると思ったらぶつけられるって💦
ありがとうございます😭
ストレス溜めないように他の人に頼みます笑- 10月23日

はじめてのママリ
うちも旦那が下手で
私のが上手いです😅
運転させると下手だし標識間違えたりナビ間違えるしでイライラしてます…
極力一緒に乗りたくないですが
最近は近場運転させてます!
遠出もままならないですよね…
けど運転下手な旦那を持つママさんたちはママさん側が運転されてるみたいで安心しました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが運転下手くそっていうの、うちだけだと思っていたので仲間がいて安心しました😂
何でここまで下手なんだ?って思います、、
近場は運転させてるのですね‼️
私も運転そんな好きじゃないので遠出する時どうしよって悩みます、、
子供もどんどん大きくなってくるし色々行ったりしたくなりますしね🥹- 10月23日
はじめてのママリ🔰
うちの夫もナビ見てもわからないです💦
諦めて自分で運転した方がやはりいいんですかね😅
なあ
人の運転怖すぎるしイライラしてくるのでわたしは運転します😞💦
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃイライラするのわかります‼️
それで横から突っ込むと文句言われるし更にイライラですよね😅
なあ
そうです💦
高速も慣れですし出掛けたいなら自分でいくのが一番です☺️
わたしはナビあれば全国どこでも運転していきます💦
昨日もこどもたちとわたしで片道高速三時間運転してお出かけしました😂
文句言うやつは留守番です😂
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです‼️
高速慣れなんですね💦
お子さんもお母さんの運転の方が安心ですね🤣
ほんと、文句言う奴は来んなって思います笑😆
なあ
首都高とかはかなり合流あったりぐっちゃぐちゃな道なのでチャレンジ精神いるかもしれませんが……名神東名のようなまっすぐ走ればいいだけなら下道より楽だし走りやすいですよ!
ナビみて下道は運転出来るなら高速も同じ感覚でいけるかなと思います❗
はじめてのママリ🔰
首都高は怖すぎますね🥹
山梨の方とかに行けたら行きたいなぁと思ってるんですよね🥹
なるほど!!まっすぐなら走りやすいですよね❗️合流が怖いですが🥶
下道も練習してみたいと思いました✨