
妊娠後、歯のトラブルが続いています。銀歯や被せ物が取れ、歯が欠けたり。歯磨きやフロスを丁寧にしているのに、なぜこんなことが起きるのでしょうか?妊娠中に歯のトラブルが増えた方いますか?
妊娠してから歯のトラブルが多すぎます…
初期の頃に奥歯の銀歯が取れました。つわりが酷かった時期なのでつわりがおさまってから歯医者に行きました。
今度は違うところの被せ物がフロスをしてる時に取れました。5日くらい前です。
そして今日、フロスをしている時に歯が一部欠けました。
なんでこんなに??電動歯ブラシで丁寧に磨いてフロスもちゃんとやっているのに😭
妊娠してから歯のトラブルが多かった方いますか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もともと歯が弱いのは分かってたので歯医者勤めしてたのもありケアしてましたが、一人目の時神経一本ぬき、虫歯治療二本しました😭
今はさらに奮闘し、一本虫歯で被せ物変えました😭
歯茎も腫れまくってもう悲しい

はじめてのママリ🔰
私も神経一本無くなりました😭歯のトラブルきつすぎでした😭
-
はじめてのママリ🔰
神経なくなるの元に戻らないしショックですよね😭
- 10月25日

ゆっぺ
私もそうでした🥹あちこち歯や詰め物がかけて🦷
産後何年も歯医者通いしました🦷
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりなりますよね💦
特に中期に入ってからトラブル出まくりです😭- 10月25日
-
ゆっぺ
ストレスで食いしばって歯に負担かかったり、口の中が乾燥して菌が繁殖しやすくなったりするみたいです🥲
1人目の産後に治療して3年間は虫歯ゼロでしたが、2人目産んだら2本見つかりました😇詰め物の隙間が虫歯になってました🥲- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭知らなかったのでショックです💦
私も詰め物取れたとこが虫歯になってると言われました😢- 10月26日
-
ゆっぺ
詰め物の下の虫歯は分かりにくいので、取れてくれて逆に良かったですよ🤗
産後は子供預けて歯医者ってなると大変なので(今とても大変です💦)、今のうちに治しちゃいましょー☺️- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
あー、たしかにそうですね!気づかないまま大きい虫歯になるよりよかったかもです!
毎日育児お疲れ様です😊今のうちにしっかり治します!- 10月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥺やっぱり妊娠中歯が弱くなるのはあるあるなんですかね💦ケアしても虫歯になるの辛いですよね😭