
コメント

ぽん
私自身は自然妊娠で舟田で出産をしました。
舟田は促進剤等は使わず
帝王切開の場合は中央病院から先生を呼んでるようです。
なるべくリスクを避けたい?んですかね(><)
私も2人目のお産の時は
緊急帝王切開になりかけ
先生が電話してたりしていましたが
普通分娩で済んだので、、(><)
親戚は42歳の時に
不妊治療をして授かり
高齢出産とゆうのもあり
設備が一番しっかりしている
竹田病院で出産後しました!
舟田は入院していて
妊婦さん的にはすごく身体がラクですし
←母子同室は昼間のみで夜間は授乳ない為。
ご飯も美味しいし、ディナーも食べられます。
ただ、なにかあった時に
個人医院で設備がない為に
中央、または竹田病院に移らなければ
なりません、、
先生、看護師さんみなさん良い方でしたよ^ - ^
少しでも参考になれば、、m(__)m
みー
コメントありがとうございました!
帝王切開にならなくてよかったですね‼️
親戚の方は竹田でしたか〜。
私も安心をとるなら竹田かなーとは
考えていました。
でも舟田クリニックよかったんですね!
正直ひかれます(≧∀≦)
参考に考えてみます!
ありがとうございました〜(o^^o)