コメント
4mama
我が家は寒がりの旦那と暑がりの私です笑
私も半袖ハーフパンツです!
旦那は、長袖長ズボンにタオルケットに包まって寝てます😂
日中とかも本当隣にいる?!ってくらい季節感違う格好してます笑笑
4mama
我が家は寒がりの旦那と暑がりの私です笑
私も半袖ハーフパンツです!
旦那は、長袖長ズボンにタオルケットに包まって寝てます😂
日中とかも本当隣にいる?!ってくらい季節感違う格好してます笑笑
「雑談・つぶやき」に関する質問
自宅保育だし旦那も在宅だから、次女産まれてからみんな起きるのが9〜10時になっちゃって娘たちにめちゃくちゃ申し訳ないなって思います。 次女産まれるまではちゃんとやれてたんです。 朝7時には起きるようにして最低で…
子供が体調悪い時に 子供の飲んだ物とかを、 風邪が移ったらいけないから 飲めないよと拒否してしまいます。 本当は子供の風邪が私に移って 早く子供が治ったらいいのにと思うのですが、 現実私が風邪を引いたら困ります…
グチです🥲🙂↕️ 私は未婚シングルで実家で子育てさせてもらってるんですけど、父がストレスすぎます。しゃっくりしてたら「可哀想足温めろ」って言ってくるし、ちゃんと洋服着させてるのに寒そうだってゆってきて、温めす…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ドラちゃん♡
コメントありがとうございます😊
うちとは逆バージョンですね☺️でも夫婦の温度差?体感差に共感していただき、うれしいです😆室内の温度設定…どちらに合わせるか悩みますよね。笑
4mama
私は小さい頃から暑がりの人に室温を合わせる環境で育ってきたので、旦那が俺に合わせろって言うのが理解できなくて😅
暑くても脱ぐには限界があるし、
寒いなら着込めばいいだけなのに…って
結婚して5年なのにいまだに喧嘩になります😆笑
ドラちゃん♡
育った環境って大きいですよね😊確かに脱ぐには限界ありますよね!
夫婦2人の時は自分優先で夜中にこっそり温度設定変えてましたが、今は息子の汗かき具合見ながら調整してます。笑
温かいお茶飲んだり、ストレッチしたりして体をあたためようと思います☺️←息子のため。笑