
戸建住宅での引越し挨拶について、立地図で隣近所を示しています。赤い部分が自宅で、青枠内に番号を振ったお宅が近所です。どのお宅に挨拶すべきか教えてください。
戸建に住まわれてる方教えてください🏠
隣近所などに引越しのご挨拶はどこまで行かれましたか?
立地のイラスト画像(雑でわかりづらかったらすみません💦)を添付してるのですが、この立地の場合どこまでご挨拶に行くべきでしょうか?
画像の赤いところが我が家になります。
青枠で囲んで数字を書いてるのがご近所のお宅になります。
グレーは道です。
ご挨拶した方がいいお宅を番号で教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ🔰
私なら1.2.3.5.9に行きます!!😄

なっつ
両隣と後ろのお宅、自治会長のお宅へ挨拶に行きました!
画像だと1、2、9の他に自治会長さん宅に行きました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
なるほどですね🧐
自治会長さんのお宅失念ささておりました!💦
他の方もおっしゃってるのでご挨拶に行くのがベターなのですね📝
ちなみに自治会長さんのお宅ってどうやって知りましたか?役所に自治会名簿などの閲覧申請をされたのでしょうか?💦- 10月21日
-
なっつ
私はお隣さんがとても親切か方で挨拶行ったときにわざわざ地図を描いてくださいました🥺✨
お隣さん宅へ行った時に聞いてみてはいかがでしょうか?🥺- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
わ〜お隣さん親切な方なのですね!🥹
お隣さんに聞くのが早いかもしれないですね!ご挨拶の際に聞いてみたいと思います!
ありがとうございます♪- 10月21日

ななこ
わたしは両隣と前の家だけいく予定でしたが、となりの家のおばちゃんに自治会長の家にいってみたら!?と催促されていくことに(五軒隣💦)手土産も用意してなくて急遽用意しました😅
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私も皆さんのご回答を見るまで自治会長さんの存在を忘れておりました💦
ご近所さんが教えてくれるケースもあるのですね!
ちなみに自治会には加入されましたか?- 10月21日
-
ななこ
しました😅
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!💦
入るか悩んでましたが、旦那と話した結果、うちも入ろうかという話に落ち着きました😅- 10月22日

はじめてのママリ🔰
私は1、2、3、5、9行きました😊私の場合真ん前に4があったので4もいきました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
4のお宅、車で我が家の前の道を通るみたいなのでご挨拶した方がいいかなと迷っておりました💦
ですが皆さんのご回答を見ると行かなくてもいいのかな?とも😅
ご近所への挨拶って難しいですね😓- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
私は道がなくて真ん前にあったので行ったのですが、多分道挟んでる場合は不要だと思います!!😌
あと私も町内会長の家行きました😊- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
道を挟むと不要なのですね!勉強になります!📝
そうなのですね!他の皆さんも町内会長さんのお宅はご挨拶されてる様なのでそれがベターなのですね💦
会長さん宅をお隣さんにお聞きするか、役所などで聞いてみたいと思います!😖- 10月21日

ママリ
私も1.2.3.5.9ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
4のお宅は車で我が家の前の道を通るようなのですが行かなくてもいいですかね?😅
距離的には歩いて10~15歩ほどの距離にあるのですが💦
みなさんも4はご回答に含まれてないので行かなくてもいいのかなと悩んでおります💦- 10月21日

はじめてのママリ🔰
図書館でゼンリンの地図コピーして、近隣10軒に挨拶まわりしました。
でも…実際住んでみたら挨拶行った家はすぐ近くでもごみ捨て場所も違って、◯◯町◯部◯組っていう組も違って…😅
それだったら近隣10軒ではなくて、◯組っていう組が一緒でごみ捨て場所が同じ(=回覧板の仲間たち)家にご挨拶行くべきだったなーと後から思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そんな組などがあったりするんですね!知りませんでした!
近くでも組が違ったりなどがあるんですね〜💦
ご近所へのご挨拶、結構大変ですね😅- 10月21日

角煮
1.2.3.5.8.9.10+自治会長の家です!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ちなみに自治会長さんのお宅ってどのようにお知りになられましたか?💦- 10月21日
-
角煮
自治会長の家は当初知らなくて、自治会長の方が直々に町会費?を取りにこられたのでその際に
ご挨拶遅れて申し訳ない旨お伝えしてから粗品をお渡ししました!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
その様な経緯だったのですね!
詳しく教えてくださりありがとうございます😂✨
とても参考になりました!- 10月21日

はじめてのママリ🔰
うちと全く同じです(笑)
うちは1.2.3.5.8.9.10行きました!!
裏側は迷いましたが敷地と少しでも被ってたら行こう!って旦那と話して行きました😊!
-
はじめてのママリ🔰
プラスで町内会長さんの家です!
- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
全く同じなのですね!😆
個人的には4のお宅が行くべきかどうかいまだに悩んでおります💦
歩いて10〜15程の距離にあり、我が家の前の道を車で通ってるようなので💦
ちなみに町内会長さんのお宅はどうお知りになられましたか?- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
4は候補に入ら無かったです!!
うちがよく4の前の道通りますがあまり住人を見かけたことないです🥺
町内会長さんの家は1番初めに挨拶言ったお宅の方に聞いて教えてもらいました!「挨拶行きたいので教えてもらいたいです〜」って感じで☺️- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
うちも皆さんのご意見を参考に4は候補から外そうと旦那とも話しました😄
なるほど🧐ご挨拶の際にお聞きするのがスムーズかもしれないですね💡
いろいろと教えてくださりありがとうございました😊
とても参考になり助かりました!😂✨- 10月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
4のお宅は車で我が家の前の道を通るようなのですが、行かなくても大丈夫ですかね?
ちょっと悩んでしまって😅